「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。
平成28年2月14日
今日は、本日から3日間「伊豫豆比古命神社」通称「お椿さん」が開催されていますね。初日はあいにくの空模様、毎年、お参りに行かれるお隣さんが早くのお参りで比較的すいていたようでした。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/89a0ed0a18f5316807185c53b14cc47c.jpg)
「あかねこさん」の「メール添付の写真」です。
やわらかな雰囲気が伝わってきます。
平成28年2月13日
今日は、朝からの雨でした。明日14日から3日間「伊豫豆比古命神社」通称「お椿さん」が開催されますね。毎年、「このお祭りが終わればぬくならいね」と言われている」と決まって書きますが、今年も案にたがわず書き込みました。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/61dd9b821f5578686f6a90034719b30e.jpg)
「ピエロ」の「写真」です。昨日の朝やけですが、これまた案の定
お天気は下り坂で、今日は雨です。
平成28年2月12日
今日は、風が強く木々が揺れていました。世の中の景気もだんだんと世界的に不況の道を辿っているようで不安ですね。加えて、マイナス金利とやらで、老後の不安もさらに厳しくなってきそうですね。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/edc5738a8dfead52dcefe92da63ec77b.jpg)
「てまりこさん」の「ブログ掲載の写真」です。見奈良での取材でしょう。
平成28年2月10日
今日も風は冷たい。しかし一片の雲も見当たらない日本晴れです。もう10日が過ぎたのでいね。ここ久万高原も「根雪」も次第に黒ずんで痩せてきているようですが、まだ日陰にはしっかりと残雪があり、そこから冷気を運んできます。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/7f38cbba1950ea3c0df3bbb11c416a96.jpg)
「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。洋ランの「セロジネ」です。
松山では4月頃開花とお聞きしました。
平成28年2月9日
今日も風は冷たい「春一番」を思わせる強風が吹いていました。久しぶりに山道を散歩してきました。体がなまっていました。「インフルエンザ」が流行しているようです。気を付けてください。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/fd51c1094e9478389a827f266b8816fc.jpg)
「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「道後公園」の内堀のようですね。
懐かしいです。
平成28年2月8日
今日は、風は冷たい「春節」です。まあ、大気汚染が心配されるくらい「爆竹」がなるようです。PM.2日本へと、流されてくるとか、少しは他人の痛みが分からないのでしょうかね。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/45a7825929543340165a09b8de3c0719.jpg)
「あかねこさん」の「メール添付の写真」です。「真紅の木瓜」ですね。
もう咲いていましたか?
平成28年2月7日
今日は、北朝鮮が「ミサイルを発射」した話題でもちきりでしたね。世界の孤児を行く困りものですね。今日もまた忙しくしていて更新が遅れました。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/1de3e91185598e0ba4708fc3bfce386c.jpg)
「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。「雪の中の田園風景」です。
平成28年2月6日
今日は、台湾で大きな地震が起こっりましたね。多くの犠牲者が出ているようですね。天災は意外と続くことがありますね。「桜島の噴火」といい、まだ大きなことが怒らねばいいのですがね。風はまだ身を切るように冷たく感じますが、同時にどこからともなく忍び寄る「春の気配」も感じるようになりました。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/7c8ecb571b0055e6622d5757cbee8783.jpg)
「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「椿」です。
「斑入り」綺麗に染め上げていますね。
平成28年2月5日
今日は、いいお天気になりましたまるで「春」の訪れを予感させるような穏やかさでした。診療所に出かけて近くのJAで灯油を買ってきました。今年は原油安のおかげて、18リッターが1000円を切っているので、使う方としては助かります。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/664d24dad8cdec32718f43554db76a3b.jpg)
「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。「霜の着いた枯葉」です。
しっかりとこの世にすがっていますね。
平成28年2月4日
今日は、忙しくしていて、更新を忘れて「Ka-Koさん」からメールでイェローカードでした。立春大吉とは行かなかったようで反省です。パソコンの教育が忙しく失念するところでした。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/3680b4cc16d12ff100d6e22b97a1717d.jpg)
「あかねこさん」の「メール添付の写真」です。「ミニバラ」とのコメントが
ついていましたが、大輪に見えますね。
平成28年2月3日
今日は、昨日とは逆で午前中は曇っていてた午後4時頃から晴れてきました。今日は「節分」ですが、鬼さんたちも、あまり豆まきがなくてその分「恵方巻き」に人気を奪われたようで「ホッ」としているのではないでしょうかね。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/70/b66f3c7e85c64396212442d18f3bc476.jpg)
「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「紅梅」ですね。
匂いが迫ります。
平成28年2月2日
今日は、久しぶりの快晴も夕刻には雲が出て来る様子です。注文していた中古のマシンが届きました。早速、セットアップ二かかって今その作業中です。Windows7ですから、しばらくして10のグレイドアップもします。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/cc33c24822393b1f1baed5dbb488b946.jpg)
「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。「芝桜」です。
陽溜りで僅かに咲いていました。
平成28年2月1日
今日は、雲の多いお天気です。雨でも振りそうな気配です。今日から「如月二月」ですね。今年の「椿さん」は今月の14日~16日ですね。まだまだ先ですから、寒さもその頃がピークのようですね。
今日の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/94c4d56e4ab32c50f5ead2bb1bbddac6.jpg)
「あかねこさん」の「メール添付の写真」です。「河津桜」ですね。
なかなかのボリュームですね。