「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。
平成30年8月15日
今日は、ここ久万の静かな町に「暴走族」が集結していたようです。山間に木霊するエンジン音、地元の人たちではないようです。よそ者のようです。
今日の写真

「今は亡きアカネコさん」の一年前の「メール添付の写真」です。
「ひめゆり」ですね。終戦記念の今日に、相応しいとアップしました。
平成30年8月14日
今日は、ここ久万の静かな町に「暴走族」が集結していたようです。山間に木霊するエンジン音、地元の人たちではないようです。よそ者のようです。
今日の写真

「伊佐爾波さん」の「メール添付の写真」です。「アゲラタム」ですね。
ご本人さんは名前不明とのことでした。何とか探し当てました。
平成30年8月13日
今日は、旧暦の「お盆」ですね。ここ久万もご近所では珍しい子供の声が聞こえてきます。我が家も「孫台風」が明日から始まりそうです。
今日の写真

「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「夏空」ですね。「スマホサイズ」の写真ですね。
平成30年8月12日
今日は、一時の通り雨でしたが、逃げ足早く去っていきました。そして今は、西日が輝いています。この分だとまた庭の花々に水やりしないとだめかなー。
今日の写真

「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。
「アジサイ」ですね。造型的で、面白いですね。
平成30年8月11日
今日は、曇り空が広がって少し涼しい風も貰い、まあ我慢できる「夏空」です。地元のスーパーに買い物に出かけました10時前後でしたが、駐車場整理の警備員もいましたが、満車ではなかったです。陳列には、帰省客のおもてなしに、大盛りが並んでいました。
今日の写真

「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。
「夏至」頃の「朝日」です。
平成30年8月9日
今日は、「長崎原爆の日」、恒久平和を願い、静かに祈る気持ちになりました。沖縄の翁長知事の逝去。などいろいろとかんがえさせられますね。「平和」とはということを今一度考えてみます。
今日の写真

「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「日の出の公園」ですね。人っ子一人いませんね。
平成30年8月8日
今日は、時間によって昨日までの猛暑からやや解放された雰囲気でした。もしかしたら、「台風13号」の影響もあるのかなと思います。それにしても「のろのろ」と自転車並みの移動速度のようで関東地方は風と洪水の心配が出てきましたね。
今日の写真

「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。
「皿が峰遠望」ですね。長閑な田園風景です。
平成30年8月7日
今日は、「立秋」(二十四節気)ですね。もう暦の上では「秋」ですね。夏休みを利用しての故郷への帰省も見られるようで、ここ久万高原のお年寄りたちが買い物を沢山抱えているのをみかけます。お孫さんの食欲を満たそうと懸命です。
今日の写真

「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「ヤブカンゾウ」です。
8月15日の終戦記念日には、「サプライズ」がでます。
平成30年8月6日
今日は、73年前に「広島原爆投下」の日です。わたくしたちの年代は、松山から「キノコ雲」を見たのが小学3年生の時でした。上市の自宅からちょうど道後小学校の延長線上に見えたのが、「学校が火事だっ」と思えたものでした。こんな経験もない人たちが日本を動かしているのですね。
今日の写真

「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「古代ハス池」ですね。実が付いていますね。
平成30年8月4日
今日も、また暑さは厳しいものでしたね。東北ではもう「台風13号」の影響でしょうか、大雨がふっているようです。ここ愛媛では、日和が続いて、ぼつぼつ野菜などの水事情が怪しくなっているようですね。
今日の写真

「伊佐爾波さん」の「メール添付の写真」です。「百日紅」ですね。
紅が百日続くのでしょうかね。
平成30年8月4日
今日も、暑さは厳しい強さでしたね。南の太平洋に「台風13号」が発生しましたね。これも前回の「12号」となたような進路だそうです。すなわち、東から西へと進む「逆走台風」のようです。まだまだ、「自転車並み」の速度ですから、注目して情報を見定めましょう。
今日の写真

「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「紅山芍薬」の種子です。
毒々しい果肉ですね。
平成30年8月2日
今日は、暑さが戻ってきたようです。「夏バテ」のようなことで、アクセス数が下がっています。いろいろと難しいこともあるようですが、今一度「東の窓」を見返してみてください。
今日の写真

「伊佐爾波さん」の「メール添付の写真」です。「オニユリ」ですね。
活動的に表現されていますね。
平成30年8月3日
今日も、暑さは、一段と強くなって、名古屋は40度を超えていたようでした。名古屋と言えば廉岡さんが居られますよね。元気でしょうかね。皆さんも、まだ暑い日が続くようですから、お体に十分お気をつけてください。
今日の写真

「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。「朝焼け」ですかね。
秋の空のようですね。
平成30年8月1日
今日からは、「八月・葉月」です。「迷走台風12号」も中国本土へと向かって行き、暑さも元に戻ってきました。「体調管理」にはくれぐれもご注意ください。熱海の強風・高波の被害は大変でしたね。「平田さん」大丈夫でしたかね。
今日の写真

「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。
「カサブランカ」です。