goo blog サービス終了のお知らせ 

「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

令和元年5月16日(木曜日)「石楠花」(ピエロ)

2019年05月16日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月16日(木曜日) 午前9時40分更新 
今日も、穏やかですが春霞のかかった陽気です。ここ久万高原は朝はまだ冷たい感じがしています。何とかおっちらと「東の窓」を更新し続けています。全体に気配りしているつもりですが、「仲間の動き」など昨日やっと「五月の仲間の誕生日」を慌てて更新しました。

                                
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「石楠花」です。
衰弱していた鉢植えを3月に植替えして「咲かないだろう」と思っていたのが咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日(水曜日)「富士山」(月見に一杯さん)

2019年05月15日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月15日(水曜日) 午後3時40分更新 
今日は、春風の爽やかな陽気ですが、相変わらぬ黄砂が靄か分からない見通しの悪いお天気です。気温は平年並みというところですね。
間違い探しの第29回を発信しました。「押し氷」という題です。夜店や縁日の屋台で威勢のいいお兄さんがかき氷を型に詰めてシロップをかけて「ほぃぃ10円」という光景です。

                              
今日の写真


「月見に一杯さん」の「FaceBook掲載の写真」です。
「富士山」です。4月始めのようですが冠雪ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(火曜日)「ハリエンジュ」(てまりさん)

2019年05月14日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月14日(火曜日) 午前90時20分更新 
今日は、朝から曇天、先ほどから小雨模様になっています。昨日の使いふるしデッドストックのワープロなどを引き取ってもらったのが、わずかな金額、それでも捨てる分は、手数料がかかるので引き取れないという結果でした。

                              
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「ハリエンジュ」です。
別名「ニセアカシア」房状に咲くのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(月曜日)「エビネ」(ピエロ)

2019年05月13日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月13日(月曜日) 午前10時10分更新 
今日も、朝から心地よい初夏の陽気です。身辺整理ではないのですが、使いふるしデッドストックのワープロなどを引き取ってもらえるかどうかわからないのですが、整理(捨てるにしても金がかかるので)てくれるとたすかりますが、果たして結果は・・・。?

                              
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「エビネ」です。
内子の大瀬からの輿入れで5年経過。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(日曜日)「なんじゃもんじゃの木」(ka-koさん)

2019年05月12日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月12日(日曜日) 午後1時20分更新 
今日は、初夏の暑さが感じられるスタートです。さぞかし、平地ではより熱く体感されて居られることでしょう。マイペースでホームページの更新をしています。あまり皆さんからのご意見も届かないままの不安もあります。

                              
今日の写真


「ka-koさん」の「LINE転送の写真」です。
今年の「なんじゃもんじゃの花」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日(土曜日)「風蘭」(チーシさん)

2019年05月11日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月11日(土曜日) 午後1時20分更新 
今日は、朝から気温も平年並みになってきたようです。春霞で遠くの山の頂にある風車も見えずらいです。やがて暑い夏空へと変化する余寒がします。青木加年さん(旧姓・岸本さん)の訃報がとどきました。1月10日に亡くなられていたのですね。ご冥福をお祈りします。

                              
今日の写真


「チーシさん」のこれも「FaceBook掲載の一年前の写真」です。
自作の「風蘭」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(金曜日)「こいのぼり」(てまりさん)

2019年05月10日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月10日(金曜日) 午後2時30分更新 
今日は、朝から屋や雲が多いのですが、気温も上がってきて「五月晴れ」と言えば言えなくもない微妙なお天気です。そんなことで「春ゼミ」短時間ですが、啼いていました。

                              
今日の写真


「てまりさん」のこれも「FaceBook掲載の一年前の写真」です。
「こいのぼり」の川渡りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(木曜日)「釣鐘水仙」(ピエロ)

2019年05月09日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月9日(木曜日) 午後2時00分更新 
今日は、朝から雨模様ではじまり、午後やっと降りやんだようで、所々空に青空が少し見え始めています。風もほとんどなくてあたたかくなりそうな気配にほくそえんでいます。

                              
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「釣鐘水仙」です。
シラーカンパニューラともいうようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(水曜日)「古代ハス」(月見に一杯さん)

2019年05月08日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月8日(水曜日) 午後2時50分更新 
今日からは、どんよりと雲が出始めてきました。お天気は下り坂のようです。昨夜こんなことがありました。FaceBookの「グループチャット」でのこと、私が書き込んだ一文「Aさん、Kさんは今夜は欠席です」と、するとAさんが「私欠席届出しましたかね」続いて、「ならば今夜は失礼します」とそのまま退出されました。何とも複雑な気分にさせられました。こんな誤解もあるのですね。

                              
今日の写真


「月見に一杯さん」のこれも「去年掲載の写真」です。「古代ハス」ですね。
ここに掲載したい写真が不足し、アーカイブを出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(火曜日)「木瓜」(伊佐爾波さん)

2019年05月07日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月7日(火曜日) 午前8時45分更新 
今日からは、未曽有の10連休も終わってしまいました。長いと言えばながいようですし、終わってみれば短くも感じますね。ともかく「現役の皆さん」にはいろいろと大変な連休でしたね。

                              
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「一年前に掲載した写真」です。「木瓜」ですね。
ここに掲載したい写真が不足し、アーカイブを出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(月曜日)「ノイバラ」(てまりさん)

2019年05月06日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月6日(月曜日) 午前10時45分更新 
今日は、「振替休日」で、10連休の最終日、しかも「立夏」(二十四節気)ですね。今年の気温はまだ低くて「夏樹たる」とは到底思えないです。
やはり「夏」は暑いのがにあいますね。

                              
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「ノイバラ」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(日曜日)「クマバチとアジュガ」(ピエロ)

2019年05月05日 | 今日の写真
令和元年(2019年)5月5日(日曜日) 午後1時45分更新 
今日は、「こどもの日」ですね。少子高齢化に直面する我が国の人口は次第に減少している事実に驚きますね。それと地球温暖化も直面する課題ですね。昨日は、月見に一杯さんの住んでいる東京府中にも大粒の「ヒョウ」が降ったようですね。

                              
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の写真」です。「クマバチとアジュガ」です。
皆さんの画像をおまちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(土曜日)「御衣黄桜」(てまりさん)

2019年05月04日 | 今日の写真
令和元年5月4日(土曜日) 午後1時45分更新 
今日は、「みどりの日」ですね。みどりが勝った桜の花「御衣黄」を掲載しました。地球温暖化を防ぐという緑化運動は、益々その大切さを地球の天災に見ることがあります。今日のニュースにもありましたインド東海岸の台風被害100万人が避難したと伝えられてきます。

                              
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。
「御衣黄桜」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年5月3日(金曜日)「芝桜」(ピエロ)

2019年05月03日 | 今日の写真
令和元年5月3日(金曜日) 午後Ⅰ時30分更新 
今日は、「憲法記念の日」ですね。9条改正阻止をうんどうする「9条の会」の中心となって活動されている我が母校の先輩「大江健三郎」を思い浮かべる日です。我らの一級先輩ですから、少し健康に不安があるとも聞いています。

                              
今日の写真


「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。「芝桜」です。
ハート型になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(木曜日)「つつじ」(てまりさん)

2019年05月02日 | 今日の写真
令和元年5月2日(木曜日) 午前9時25分更新 
今日は、「令和」の二日目。霞はかかっていますが、晴天です。戸外の作業も捗ることでしょう。テレビは各局共に「新天皇家」の話題が宝永されているようです。やや画一的で、音楽でも聞いて書き込みしています。

                              
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。
「つつじ」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする