「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

令和3年3月16日(火曜日)「木瓜」(ピエロ)

2021年03月16日 | 今日の写真
今日は、靄っています。花冷えという感じもします。庭では木々の花も咲き始め、杏の花も咲いていました。「花桃」はまだ蕾のままです。
今日の写真


「ピエロ」の「庭の取材の画像」で、
「木瓜」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(月曜日)「プリムラ」(伊佐爾波さん)

2021年03月15日 | 今日の写真
令和3年3月15日
今日は、忙しい日でした、家内が入院している「久万町立病院へ用品をとどけたり、介護関係の人もおいでになって、「ケアー」の段取りなどをきめました。順調に行くと、今月中に、帰宅できる段取りが整いつつあります。
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像」で、
「プリムラ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(日曜日)「啓翁桜」(ピエロ)

2021年03月14日 | 今日の写真
令和3年3月14日
今日は、午前中はいいお天気でしたが、午後からは霞のような薄い雲が広がってきました。草花には「催花雨」だったのでしょう、一斉に庭が活気づきいてきました。「山芍薬の芽も伸びて蕾も20個くらいついています。
今日の写真


「ピエロ」の「庭で咲いた画像」で、
「啓翁桜」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(金曜日)「ユキワリイチゲ」(ピエロ)

2021年03月13日 | 今日の写真
令和3年3月12日
今日は、春雨でしょうか、しとしとと降り続けています。我が家の西ののり面に3輪ばかり咲いている「ユキワリイチゲ」です。この花も「眠り」ます。日が暮れたり今日のように曇っていると花は閉じてしまいます。太陽が好きなのでしょう。
今日の写真


「ピエロ」の「庭での撮影の画像」で、
「ユキワリイチゲ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(土曜日)「プリムラ」(伊佐爾波さん)

2021年03月13日 | 今日の写真
令和3年3月13日
今日は、夜来の「催花雨」しとしとと雨でした。風邪も強い時間がありました。午後からは晴れ間が東の山際にみえてきました。主夫の悩み「洗濯物が乾かない」なんて考えたこともなかったのに・・・。
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像」で、
「プリムラ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(木曜日)「菜の花」(伊佐爾波さん)

2021年03月11日 | 今日の写真
令和3年3月11日
今日は、靄が霞んでいるようです。薄い雲がもやっとしてひろがってきました。予報では明日は雨模様ということのようです。こうして一雨ごとに暖かさが増してくるようです。44日目の家内が一時帰宅してきてね2時間の大罪でまた病院へもどっていきました。
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像」で、
「菜の花」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(火曜日)「公園の梅」(てまりさん)

2021年03月10日 | 今日の写真
令和3年3月9日
今日は、雲ってはいますが、雲の隙間から薄日が差していて、洗濯物もよくかわきました。庭の草むしりも苦にならず快適でした。明日は家内が久々に入院先から一時帰宅します。いろいろスタッフを引き連れてくるようです。
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」で、
「公園の梅」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(水曜日)「蒲公英」(ピエロ)

2021年03月10日 | 今日の写真
令和3年3月10日
今日は、晴天です。靄が霞んでいるようです。おそらく嗅ぎ花粉が大量に飛散しているのではないでしょうか?、44日目に家内が一時帰宅してきます。海外旅行でも44日間というのはそうざらにあることはないでしょう。
今日の写真




「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」で、「蒲公英」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(月曜日)「椿」(伊佐爾波さん)

2021年03月08日 | 今日の写真
令和3年3月8日
今日も、雲はみあたりません、が霞ががかった景色が広がっています。「春うらら」とはまだ少し気温が低いようですが、花々は活発に活動開始ですね。雑草も芽吹き始めています。車を車検二だしました。もう少し、乗り続けます。
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像」で、「椿」ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(日曜日)「野仏」(ピエロ)

2021年03月07日 | 今日の写真
令和3年3月7日
今日も、底冷えのする朝でした。とうとう、85歳の仲間入りです。誕生日です。生まれて初めての「一人祝い」です。病院で家内も悲しんでいることでしょう。いかん、また愚痴がでました。すみません。
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」で、近くに鎮座する「野仏」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(土曜日)「白梅」(てまりさん)

2021年03月06日 | 今日の写真
令和3年3月6日
今日も、寒い冬日が続いているように思います。今日一日で84歳ともお別れです。明日が85歳の誕生日です。杉花粉が飛散しています。車もデッキも黄な粉をまぶしたようになります。洗濯物も外に干すのは考え物ですね。
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」で、
「白梅」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(木曜日)「雛飾り」(ピエロ)

2021年03月05日 | 今日の写真
令和3年3月4日
今日も、曇り空で寒さが厳しいようです。寒暖が行きつ戻りつの時期にきて、体調の管理も難しくなりますね。皆さん「健康「には、十分気を付けてください。「新型コロナ」も変異種がはびこっているようですから、私たち後期高齢者は特に注意がひつようですね。
今日の写真


「ピエロ」の「下駄箱アート」から、
「雛飾り」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(金曜日)「八重紅梅」(伊佐爾波さん)

2021年03月05日 | 今日の写真
令和3年3月5日
今日も、冷たい雨が降っています。昨夜はも強い風が吹いていました。今日は私の提起診断日で、医院にでむきました。「コロナ禍」ですからか、空いていました。スマホを閲覧する時間もないくらいでした。
                    
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像で、
「八重紅梅」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(水曜日)「雛飾り」(てまりさん)

2021年03月03日 | 今日の写真
令和3年3月3日
今日は、寒さが戻ってきたようです。朝食を自分でつくるのも37日になりました。どこかの漫才コンビのキャッチフレーズではありませんが、「やればできる」で、炊事、洗濯、掃除、買い出しをこなしています。
今日の写真


「てまりさん」のアメブロ掲載の画像」で、
「雛飾り」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日(火曜日)「河津桜」(伊佐爾波さん)

2021年03月02日 | 今日の写真
令和3年3月2日
今日は昨夜来の雨がやっと午後になって小止みになりました。気温はぐんとさがっているようです。皆さんに心配をかけるので、なるべくここには書きこまないようにしたいのですが、家内の様子をちょっと・・・、昨日担当の看護師の話では、食も進んで、体調もいいようですとのことです。
                  
今日の写真


「伊佐爾波さん」の「メール添付の画像」で、
「河津桜」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする