クマさんのダイビング日記

スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。

堺旧港観光市場8月は曇り

2009-08-09 22:24:00 | まち歩き

8月の堺旧港観光市場は、小雨が降ったりしたけど、なんとか傘なしで楽しむことが出来た。
それと、曇ってたおかげて、暑さは和らいだ。

Ichiba30 11時30分頃、魚市場に到着。
天気予報じゃ雨やったので、ステージイベントは魚市場の中でやってた。
それと、人通りも少ない。
ちょっと、ステージを見て、さあ次に行こうかと思った時、後ろから「クマさん・・・」と呼ぶ声が聞こえた。
あっ、河合酒店さんや。
クマさん「今からそば食べに行きます」とか言いながら、あいさつ。

Ichiba31 で、「泉北そば打ち普及の会」のテントへ。
あれぇ、やきとり君いないなあと思いつつ、そばを注文。

Ichiba32 前回は「すだちそば」を食べたので、今回は「ぶっかけそば」を選択。
腹ペコ状態やったので、これでちょっと落ち着いた。
食べ終わって、歩いていると、向こうからやきとり君が歩いて来たのであいさつ。
出前に行ってたみたい。

Ichiba33 今回は、「海鮮焼きを食べるんやあ」と思って来たのに、その「海鮮焼き」のコーナーが見当たらない。
あれえ~。
本部って書いてあるテントで聞いたら、8月は中止とのこと。
ざ、残念。
暑いのを覚悟でタオル用意してきたのに。
じゃ、各国料理を食べよう。

Ichiba34 各国料理を食べるには、ビールがいるなあ。
てなことで、ビールを買いに河合酒店へ。
「いま、やきとり君に会いましたよ」とか、
「夢衆は帰りに買いますわぁ」とか、言いながら、冷え冷えのビールを買った。

Ichiba35 左がベトナムのフォー。
これって、米粉で作ったベトナムのうどん。
ちょっと酸味があって美味しい。
タイのラーメンに近い味かな。
と言ってもトムヤンクンのような強烈なスープではない。

右がインドネシアの焼きビーフン。
クマさん的に表現すると春雨を、肉、卵、エビ、野菜と一緒に炒めた感じ。

Ichiba36 食べかけのギリシャの炭火焼チキン。
これ、本当はもっとチキンがたくさんのってた。
半分くらい食べてから、写真撮って無いことに気付いて撮ったので。
牛すじカレーも食べてみたかったけど、お腹がいっぱいなので、来月への宿題や。

Ichiba37 漁師の天ぷら。
出来たて、熱々。
エビ、太刀魚、ハモ。

Ichiba38 ステージでは、「あゆん」・・・だったかな???
♪夏が過ぎ風あざみ
それと「フェルナンデス」が出てた。

Ichiba39 山之口商店街マルミ・ベーカリーのパン。

そろそろ帰ろうかと思って「夢衆」を買いに、河合酒店のテントへゴー。
「夕方から港の方でフェスタやってますヨ」
「昼寝してから行きはったら・・・」
「はい、夕方から行くつもりです」
とか会話しながら「夢衆」を買った。
「夢衆」って、辛口ですっきり旨い。

以上、だったと思う、この日は時系列の記憶がいあいまい。

続きは「堺旧港フェスタ途中で大雨」を参照。

さあ、ブログ書いたし「夢衆」飲もうかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする