ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

イースターホリデー その1

2012-04-10 22:46:55 | 旅行
今年のイースターは遠出をせずに近場でのんびりと。

4日間の連休中、前半をミュンスター、後半をブレーメンで過ごしました。

連休初日の4/6(金)。天気は晴れ時々曇り。でも寒い!少し前の小春日和がウソのように寒い日が戻って来てしまいました。

ミュンスターをお昼頃に出て向かったさきはBielefeldという街。車で1時間15分。特に観光名所があるような街ではありません。。。

そんな街に行った目的はココ。


入園無料の動物園!自称”世界の動物園フリーク”の我々、しかもタダで入園できるとあらば行かない手はございません。

どうやら広大な自然公園の一部が動物園となっているらしく、園内も自然の地形を大いに利用しています。



ドイツではおなじみのシカ。



イノシシ、ビーバー、カワウソ、銀ギツネ、フクロウ、オオカミ、その他もろもろ。鳥類が結構充実していたかな。



そして一番人気はこのお方。



どの動物も日本に比べれば格段に広い敷地を自由に歩けるようになっていました。

園内には子供が遊べる場所も多く設置してあり、子連れファミリーが非常に多かったです。

しかし何と言っても寒くて、ひとつのところでジッとしていると体の芯が冷えました。いつもならば、おそらく一般人の動物園平均滞在時間の2.5~3倍くらいじっくりと過ごす我らですが、寒さにはかないませんでした。

もう少し暖かくなれば、お弁当持参でピクニックがてら来園するのがいよいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする