ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

2018年 ミニ夏休み in 南ドイツ part 3

2018-05-21 21:18:55 | 旅行

お天気が微妙な日は少し足を伸ばしてお城見学。



リンダーホフ城。





城内ツアーは英語の回を申し込んだのですが、どうやら我々だけだったようで、係りの人が気を利かせて日本語の解説CDを流してくれました。おかげでDemiも説明を聞きながら楽しめました。こじんまりしたお城なので、飽きずに回れてよかったです。


お城からの帰りには、宿のオーナーさんがお勧めしてくれたEttalという町にある修道院へ。



綺麗な教会があるとしか聞いてなかったのですが、どうやらビールの町だったらしく、いたるところでビールが売られてました。



帰ってから調べると、修道院でビールを作っていたそうな。


別の日には、ゴンドラで小高い山 Herzog (1575m)に登りWallchenseeを上から眺め、その後は湖畔でピクニックシートをひいてゴロゴロしたり。カタツムリを見つけたDemiは、葉っぱを集めてお家を作ったりして、お世話に勤しんでおりました(笑)




この湖、晴れていると、とっても綺麗な乳青色の湖なのです。去年はこの湖の綺麗さに感動し、2回水遊びしました。


去年の写真より。


まだまだ旅行記続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする