ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

Organic Festival In Bristol

2008-09-07 07:20:18 | イギリス生活
今日はオーガニックフェスティバルへ行ってきました。今日は1日Rotaとは別行動。



雨が降ったり、晴れ間が差したり、突然また大雨が降ったりという不安定な天気の中、チケット売り場(入場料4ポンド)には30人くらいが並んでいました。会場内にはたくさんのテントがあり、野菜・肉・チーズをはじめ、ヨーグルトやコーヒーやジュースや化粧品などなど、かなりの種類のオーガニック商品が陳列されていました。

あちこちのテントをのぞき、試食三昧でごきげんなKapi。と、突然の大雨が降ってきたので、近くのテント内に避難しました。みんな考えることは同じなので.....

テントの中はものすごい混雑でした。それでも、イギリス人に負けずチョコの試食、パンの試食、喉がかわいたらコーヒーの試飲...と、ちゃっかりいろいろGET。

料理教室のライブも見てきました。メインはDuck。一匹まるごとのあひるのお肉から足の部分をポキッと折って切り取るなど、初めて見たので興味津々。

お料理の進行にそって、小分けにされた試食を持ってアシスタントの人が場内をまわってくれました。おいしかったです。

せっかくなので、試食だけではなく、にんじん・とうもろこし・りんごジュース・牛肉を購入してみました。

牛肉を買う際、思いがけない出来事が!

2ポンドの牛肉だったので、10ポンド札をお店のおじさんに渡すと、おつりで18ポンドを渡されました。「あれ?10ポンド札と思ったけれど20ポンド札だったかな?ま、いいや。」とその場を離れたのですが、家に帰って確認したところ、やはり10ポンド札を渡したことが判明。10ポンド分、得しちゃいました。日本円にして2000円ですよ!ラッキー。

いろいろな意味でおいしい一日でした。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハリーポッター | トップ | 野菜クイズ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オイシイ買い物 (Kota)
2008-09-09 15:36:40
イギリス人に負けてないKapiさん、偉い!

ところで、ここは試食が充実してて、タイトルのとおり美味しいお店ですね。

10ポンド得してさらにオイシイ買い物!きっと、日々の心掛けがいいんですよ。
返信する

コメントを投稿