ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

夏休み@パリ 4

2009-08-28 04:46:10 | 旅行
続けて更新します。


4日目は朝一番にエッフェル塔へ!朝一番が比較的空いているという事前情報を信じて行きました。結果は◎。9時半頃到着し、すでに行列はできていましたが、開場するとドンドン列が進み、ストレスを感じることなく中へ入ることができました。連日歩き回っているため、階段は避けてエレベータを利用。


天気はばっちりだったのですが、太陽が真上に昇りきる前ということで、光の加減でややかすみがかかっていましたが、パリの街並みを一望することができました。
高いところが大好きな我々は大満足。


一番上の展望台から。


その後、下の展望台のカフェでクロワッサンとカフェラテで遅い朝ごはんをしたり、エッフェル塔が登場する映画のワンシーンだけを集めた上映を見たりして、かなりのんびり過ごしました。



絵葉書にできそうな写真が撮れました。


Kapi的にはエッフェル塔は姿が美しくて東京タワーよりも気に入りました。日本のように高い建物がほとんどないので、どこからでも目立ちますし。でも建設当時はそれが仇になっていたようですね。


その後はルーブル美術館へ。
混雑を予想していましたが、美術館自体が広いため、全然大丈夫でした。大半の人と同様、有名絵画を求めてウロウロ歩き回り足が疲れる疲れる。



モナリザの前の大衆。


見たかった展示のうちいくつかは貸し出し中、しかも行き先は日本ということを知り、がっかり。それでも、ルーブル美術館はかなり面白かったです!


この日の夜はパリ中心部のフレンチのお店へ。ウェブで調べていたお店は時間が早くて(といっても18時台)まだ夜メニューがなく、飲み物だけで退散。その後、お散歩をしながら見つけたお店へ入ってみることにしました。広いオープンテラスでKapiは魚料理を注文。デザートはクリームブリュレ。ここもまたおいしかったです。



本日最後の観光ポイントは凱旋門。今夜は凱旋門へ上ることが目的です。





ミュージアムパスが使えるので、チケット売り場の行列を横目にすぐにスルーできました。(パスの効果を感じられたのはここくらい)



エッフェル塔からはビームが出ていて、夜景がとってもきれいでした!22時から5分間エッフェル塔がキラキラ光る光景も偶然見られました。凱旋門を中心としたラウンドアバウトを行きかう車の流れを上から観察し、どんな無茶苦茶なドライバーがいるのかまでチェックし、この日もまた満足の一日となりました。


次でラスト。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み@パリ 3 | トップ | 夏休み@パリ 5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿