ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

ロンドンの寿司屋

2009-10-26 23:21:47 | イギリス生活
お久しぶりです。

かなり前の話ですが、ロンドンで初めてお寿司屋さんへ行ってきました。

おすしが大好きなKapiですが、高いお金を出してまで海外でお寿司を食べに行くことなんてナイナイと思っていました。

しかし、無料で食べられるなら話は別です!

ということで、、、







日系無料新聞に掲載されていた、とある懸賞でお寿司屋ディナーペアチケットを見事ゲット!
イギリスに来て懸賞に応募したのはこれが初めて。「お寿司が食べたいっ!」という執念で獲得したと言っても過言ではないでしょう。


訪れたお店はこちら↓


寿司若さん。


来店すると「ご当選おめでとうざいます!」と店員さんが迎えてくださいました。


まずは先付けの酢の物とほうれん草のおひたしから。




つづいてはお造り。



鯛と甘海老とマグロとしめ鯖とサーモン。サーモンがとってもおいしかったです。


そして天ぷら。



いよいよメインの握り寿司。




最後はフルーツをいただいて、これ以上は食べられません!というくらい満腹に。

海外で食べたお寿司にしてはかなりの高得点でした。
食後にこのコースのお値段を聞いてみたところ、とてもじゃないけれど自分で払ってまで食べにくるレベルではございませんでした。

いや~、速攻で応募して本当によかったです。

満腹すぎて翌日からのパリ旅行の予定がかなり狂ってしまったのはご愛嬌ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフタヌーンティーとオック... | トップ | ラーメン話 in London »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
てんぷらまで! (Mayuco)
2009-10-30 15:44:12
ご無沙汰してます。Kapiさん、お元気ですか?十分にお寿司もおいしそうですが、天ぷらまであっていい~。
これは夏休みのパリ旅行の前日のお話ですか?
私のほうはこの間、街中で日本のうどん屋さんの支店を見つけたので、出かけてみました。天ぷらを頼んだら、つゆが甘くて酸っぱく奇妙なお味でした…
返信する
Take away はダメ (Kapi)
2009-11-02 19:26:48
Mayucoさん、こんにちは。そうなのです、このおすし屋にはパリ旅行の前日に行きました。こんなにおなかいっぱいになるとは思っていなかったので、翌日以降の予定が狂ってしまいました。
ロンドンにはお寿司のテイクアウトがたくさんありますが、持ち帰り寿司は本当にダメだそうです。私は試したことがありませんが。
返信する

コメントを投稿