最終日はお天気が一番イマイチで、どこに行こうか迷いました。夕方までに空港に行かなくてはいけないので、時間配分が難しかったのですが、とりあえず朝イチで向かったのはキラーニーの街からほど近いRoss Castleという古城。
Ross Castle

中を見るにはツアーに入らないといけないということで、無料で見られるところだけ軽く散策。
その後、お隣の半島であるDingle半島へ向かいました。目的はケルト文化が色濃く残る地域へ行くこと。時間的に難しいかとも思ったのですが、行けるところまで行ってみようということに。
風が強く、海は大荒れです。

ちょっと幻想的。

アイルランドでは主要な街では基本的に英語表記でしたが、ケルト文化が残っている地域では英語とケルト語の両方が並記されていました。車で走りながらだと、看板にやたらと文字が多くて、行きたい方向がどちらなのか瞬時にわからないのがやや難点。
駐車場の看板。Pay&Displayは「駐車チケットを買って、車の外から見えるようにチケットを置いておいてください」ということ。

途中、パブでランチ。最後のランチはやっぱりシーフードチャウダーとアイリッシュシチュー。

ランチをサクッと済ませ、さらに車を走らせます。
ケルトクロスを発見。これはアイルランド全土で見られるとのことですが、そんなに頻繁には遭遇しませんでした。

晴れていなくても、風情を感じられる景色が続きました。

アイルランドのポストは全部緑色。

いよいよケルト文化が強く残っているところに入ると、道路標示が英語じゃない!

「MALL GO」と書いてあります。調べたところ「Go slowly」とのこと。
この看板にいたっては、さっぱりわかりません。

ケルト文化に触れて本日の目的終了!
道を引き返し、一路空港へ向かいました。
今回の旅行で北アイルランドとアイルランドの両方へ行きましたが、アイルランドすごくいいです。とっても気に入りました。
二人の感想としてはイギリスよりも住みやすい国かもしれないということで一致。思った以上にアイルランド大好きになって帰って来たのでした。
終
Ross Castle

中を見るにはツアーに入らないといけないということで、無料で見られるところだけ軽く散策。
その後、お隣の半島であるDingle半島へ向かいました。目的はケルト文化が色濃く残る地域へ行くこと。時間的に難しいかとも思ったのですが、行けるところまで行ってみようということに。
風が強く、海は大荒れです。

ちょっと幻想的。

アイルランドでは主要な街では基本的に英語表記でしたが、ケルト文化が残っている地域では英語とケルト語の両方が並記されていました。車で走りながらだと、看板にやたらと文字が多くて、行きたい方向がどちらなのか瞬時にわからないのがやや難点。
駐車場の看板。Pay&Displayは「駐車チケットを買って、車の外から見えるようにチケットを置いておいてください」ということ。

途中、パブでランチ。最後のランチはやっぱりシーフードチャウダーとアイリッシュシチュー。

ランチをサクッと済ませ、さらに車を走らせます。
ケルトクロスを発見。これはアイルランド全土で見られるとのことですが、そんなに頻繁には遭遇しませんでした。

晴れていなくても、風情を感じられる景色が続きました。

アイルランドのポストは全部緑色。

いよいよケルト文化が強く残っているところに入ると、道路標示が英語じゃない!

「MALL GO」と書いてあります。調べたところ「Go slowly」とのこと。
この看板にいたっては、さっぱりわかりません。

ケルト文化に触れて本日の目的終了!
道を引き返し、一路空港へ向かいました。
今回の旅行で北アイルランドとアイルランドの両方へ行きましたが、アイルランドすごくいいです。とっても気に入りました。
二人の感想としてはイギリスよりも住みやすい国かもしれないということで一致。思った以上にアイルランド大好きになって帰って来たのでした。
終
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます