気がつけば、もう10月。
意外と暑かった夏はとっくに終わり、すっかり秋になっているブレーメンです。今朝の気温はなんと2℃!すでに冬の始まりを感じる季節になってしまいました。
出産してから早くも2ヶ月半が経ちました。
娘(HN:Demi)は順調にすくすくと成長しております。

寒い冬が始まる前にと思い、お天気がいいときにはせっせと外に連れ出しています。近所のお散歩からはじまり、スーパーへの買物、カフェでお茶、お天道様の下での青空授乳など、初めてのときはこちらがドキドキですが、意外となんとかなるものですね。まだ授乳間隔が短いので、手際良く準備してお出かけしています。
一ヶ月健診も問題なく、先日は初めての予防接種も受けてきました。先生とアシスタントがタイミングを合わせて「1・2・3!」で両足にブスッと注射を刺したのは圧巻でした(^^;
そして、9月の一大イベントとして、お宮参りの代わりにブレーメン大聖堂へ。
本当は人が少ない日曜の午前中を考えていたのですが、お天気がよろしくなくて何度か延期したのですが、寒くなってくるのも困るということで、平日でしたが天気のいい日に行ってみることに。
人の多い街中に連れて行くのは初めてで、慣れない雰囲気にご機嫌斜めになるのではないかとドキドキでしたが、当の本人は全く意に介せず。
聖堂前で写真撮影をしていると、通りがかりの人が撮ってあげるよと声をかけてくれ、家族3人での記念撮影もバッチリ。さすがに静寂の聖堂内にDemiを連れて行くのは気がひけたので、Rotaと交代で中に入り健康に育ちますようにとお願いしてきました。

Demiが着ているベビードレスはRotaが赤ちゃんのときに着たもの。父娘2代での活躍です。
そんな感じで、日々楽しくやっております。
時間と気力があるときに、妊娠時代のことも含めてボチボチ記事をアップしていこうかな。
実は、今、チェスターに来ています。
kapiさんが(場所は違うけど)住んでいたところね、と思いながら過ごしています。
実は、行きがけはフランクフルト経由、帰りはミュンヘン経由なので、「時間があれば、Kapiさんに会いたかった」なんて思っていました。
ほんと「苦しゅうない」って感じの表情をしているよね(笑)まぁ、我が家の女王ですからね。下僕は黙って仕えるのみです(^^;)