どちらですか?
こちらでは炊き込み派です
学校を卒業して名古屋へ行ったとき味ご飯を頂いたんです
其れに白い部分があるんです
アレ~なんでだろうと凄く不思議でした
だって炊き込めば白い部分なんてないはず
しばらくたって聞いたところ
名古屋は混ぜご飯らしいんです
だから混ざっていないところが白かったんですね
ほんのちょっとだったんですけど
でも美味しかったです
地域によって違うのでしょうか
炊き込みご飯
- お米 750g
- 水 900cc
- 醤油 100cc
- 味醂 50cc
- 酒 50cc
- 出しの素 大さじ1/2
- ゴボウ 1本
- 人参 小1
- 干ししいたけ 4~5枚
- 筍水煮 小2-大なら1/2個
- シーチキン 小1缶
- とりもも肉 100g
- お米を洗って水とお釜に入れておく
- 野菜を人参、ゴボウはササガキにして水に漬けておく 30分くらい
- しいたけ、筍、鶏肉は細かく切る
- ゴボウと人参の水を切り
- 野菜全部をシーチキン、鶏肉と炒める
- 醤油、味醂、酒、出しの素を入れさっと煮る
- お釜に入れご飯を炊く
- 炊き上がったら蒸らしてよく混ぜる
お水を減らしてあるのは味醂、酒を加えるからです
別に先に煮ておかなくてもいいんですけど
煮てから炊き込むとこくがあるように仕上がるように思います
具は鶏肉の変わりに揚げ、ちくわなどを入れてもいいです
子どものころはシーチキンなんてなかったから鯖の水煮缶を入れていましたね
色は全然つけていません
自然に赤くなるんです
炊き込みご飯に添えてどうぞ