みちくさをしながら

いろいろあって、生活を見直している日々。

ネオロマンスの大攻勢

2005-12-31 00:35:44 | ネオロマンス
ウチの旦那は、どうかするとアンジェリーカーの私より熱心に『ネオロマンスオフィシャルサイト』をチェックしている。
『デュエットDS』の発売も『遙か』の映画化『アンジェリーク』のTV化も、新作ゲーム『ネオアンジェリーク』の情報も、ネオロマンスな情報はみ~~んな旦那から教わった。

そんな旦那が、また情報を持ってきた。

『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮(ラビリンス)』

はい、またまた『遙か3』関連でゲームを出すんですな。怒濤の続編攻勢。
しかもですね、ちょっとそこの奥さん、今度は現代が舞台らしいですぜ(笑)

旦那との会話。(概要に目を通して)

旦那「フォーマットは出来ているだろうから、開発しやすいんだろうけどな。」
私「でも、今度は現代が舞台でしょう? 戦闘という感じじゃなさそうだし。同じシステムとは思えないなぁ。」
旦那「(元の世界に帰れない)原因を探すって書いてあるしな。」
私「もしかしたら、双六だったりして…」
旦那「……やりかねんな。」

でも、たぶん、いや…間違いなく私は買います(笑)


今年は、この記事で〆とさせていただきます。
更新頻度の鈍いブログではありますが、来年度もよろしくお願いします。
それでは、皆様もよいお年を。

何ヶ月?

2005-12-22 19:33:38 | 日常の出来事
赤ちゃんを連れて外出するとよく声をかけられる。
特に、年配のご夫人や殿方。で、必ず聞かれるのがこれ。
「何ヶ月?」
これ、結構答えに窮するんですわ。

聞きたくなる気持ちはよくわかるんですよ。
たぶん、話しかけてくる人は子育ての経験があるのでしょう。
だから赤ちゃんを見かけると「うちの子にもこんな頃があったわ~」と、つい懐かしい思い出に耽りながら話しかける。

でもさ。
子どもの発達はいろいろなんですわ。
予想もしない答えが返ってくる場合もある訳です。
『赤ちゃん』だと思っていた子どもの年齢が『1歳9ヶ月』だったりする場合もある訳です。
そう答えた時に漂う気まず~~い空気。

何しろウチのおチビは、現在の発達具合7、8ヶ月といったところ。
なので、彼女たちが『赤ちゃん』と認識するのはある意味正しい。
だから、「何ヶ月?」と言われても、それは、まあ、仕方がない。
でもさ、やっぱり「まずいこと聞いた」って顔されるのは、ちょっと、ね。
それに、見ず知らずの人におチビの病状について説明するのも、あまり気持ちのいいものではない。

いやいや、話しかけるなって言うんじゃないっす。
むしろ「可愛い赤ちゃん!」なんて声をかけられるのは、親の醍醐味ですからね。
じゃんじゃん話しかけてほしいくらいだ。

でも、話している途中で相手の赤ちゃんに障害があるらしいとわかっても、気持ちよく会話を続けてほしいな~。
自信がないのなら、「まだ、可愛い盛りよね~」ぐらいの無難なことを言ってフェードアウトしてくれた方がよほどいい。
それが、大人の対応というものだろう。どうせ、一度限りの出会いなんだから。

それとも、こちらが向こうの期待に合わせて「8ヶ月です~」とかいう方が面倒がないのかな?

ハーキマーダイヤモンド(Herkimer Diamond)

2005-12-19 19:45:44 | 鉱物標本
アメリカニューヨーク州/標本の大きさ(水晶部分)約2cm

SiO2/六方晶系/硬度7/比重2.65/劈開なし/酸化鉱物

ダイヤモンドと名前がついているが、これはれっきとした水晶。
産地のアメリカニューヨーク州ハーキマーにちなんでこの名称がつけられた。
しかし、原石のままで比べるならば、ダイヤよりこっちの方がずっと輝いていますね。

この標本は12、3年前に購入。
販売人曰く、アメリカではこれをワイヤーでくくって自家製のペンダントヘッドにして恋人にプレゼントするのがおしゃれなんだそうだ。
まあ、なんとロマンチックな…と購入した私は若かった。
今なら本物のダイヤを……ではなくて、ハーキマーダイヤモンドの母岩付き標本はほとんどが接着品だということを知らなかったんだな。
母岩は珪化作用を受けたドロマイト(苦灰岩)なんだが、これは粘り強くて固い岩石だ。
だから採掘には超大型ハンマーや電気ドリルを使用する。
その母岩にハーキマーはほんのわずかな1点でつながっているだけなので、採掘のときにぽろっと取れてしまうそうだ。

当時はそんなこと知らなかったので接着品かどうか確認しなかったし、そんなことは常識だと思っていたのかどうか向こうも何も言わなかった。
だから、今でもこれが接着品かどうか、ほとんどあきらめながらも悶々としている訳です(笑)
まあ、ハーキマーは接着品でなければ母岩付きを鑑賞できないというならば、それでもいいんだけれどね。
ただ、知ってて購入するのと知らずに購入したのとでは気分が違うわな~。

まあ、それでもクリスマスに恋人からこんなプレゼントをもらったら、ちょっとうれしいかも。
と、いう訳で素材サイトにもアップしました。

満身創痍だね、はやぶさ。

2005-12-14 17:51:05 | 天文
はやぶさ、イトカワからの出発延期 地球帰還は3年遅れ (朝日新聞) - goo ニュース

あららら。
でも、よくここまで頑張ったよなぁ、というのが率直な感想。
自律航法で小さな小惑星までたどり着いただけでもたいしたもんだと思いますよ。
できれば地球まで帰ってきてほしいけれど。

小惑星「いとかわ」に打ち込まれたターゲットマーカーには88万人の署名が入っているんですよね。
この中には、私と旦那の名前も入っています。
2002年に「星の王子さまに会いに行きませんか」ミリオンキャンペーンというのがありまして、なかなか粋な計らいだなぁと応募したんです。
ちょうど飼っていた猫が亡くなって1年だったので、その子の名前も一緒に。
ついでに、飼っているペットの名前も全部入れちゃえ!…と、もう1匹の猫と亀の名前も書いて応募しちゃいました。
レイ・ブラッドベリやアーサー・C・クラークと一緒に猫や亀の名前を書き込ませたと思うと、ちょっとお間抜けで申し訳ないんですが(笑)
その亡くなった猫は目が開く前の赤ん坊時代から拾って本当の息子のように育てた子なので、星の上に名前が残ったのはちょっとうれしいです。

星になった猫といえば、こんなニュースがありましたのでご紹介。

「めったにない偶然の産物、猫型天体」(アストロアーツ「天文ニュース」)

2つの超新星残骸がたまたま同じ方向に重なって見えているんですが、それが見事に猫の頭と胴体になっているそうな。
胴体にはしっぽまで見えるよ。なかなかラブリー。

蛍石(Fluorite)

2005-12-09 17:10:51 | 鉱物標本
CaF2/アメリカイリノイ州/標本の大きさ約2cm/ハロゲン化鉱物

これは、私が中学生の頃初めて購入した鉱物標本です。
少ないお小遣いから出したのだけど、確か600円ぐらいだったかなぁ。
正八面体のころりとした形と半透明の氷砂糖のような質感に一目惚れしたのでした。
両端にかすかに紫と緑の色合いが見られます。
小さいながら思い出深い一品。

なお、この八面体は劈開を利用して割った形です。
こんな風に規則正しくきれいに割れる石の性質を劈開というんですが、自然の不思議を感じますね。



素材サイトの裏話

2005-12-08 19:09:09 | 雑記
素材サイトにWeb用の写真素材をアップしています。
被写体は近所の草花や、コレクションの化石や鉱物です。
それらについては、素材サイトながら、一応簡単な解説やコメントをつけていました。
名前ぐらいはわかっていた方が使う人も楽しいかな、という配慮のつもりなのですが。
でも、素材サイトなんだから、解説がついているのはうるさいかと思ったり、逆にもうちょっと詳しく紹介した方がいいのかなと思ったり。
と、いう訳で、こちらで少しアップした素材について詳しく紹介しようかなと思っています。

まあ、専門的な解説については詳しいサイトがいくらでもあるんでそちらにお任せするとして、写真を撮ったいきさつとか雑感とかになりますが。
時々お目を通していただければ幸いです。

また、記述の誤りや感想があればコメントいただけるとうれしいです。
素人なので植物の同定にはあまり自信がないのですよ~。

シナジスの保険適用範囲

2005-12-05 15:50:36 | 日常の出来事
先日、シナジスについて2年目なので保険適用になるかわからないと書きましたが、ウチの場合は慢性肺疾患の治療継続中ということで、保険適用になりました。
なので、ウチのおチビは今年も接種することにしました。10月、11月と既に2回接種しています。

なお、病院でいただいたパンフレット(『これから「シナジス」の投与を受けられる赤ちゃんの親御さんへ』監修:仁志田博司)に「シナジスの投与が必要になる赤ちゃん」という項目があったので、参考までに引用しておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早産児
お母さんのお腹にいた期間が28週以下で、RSウィルス流行開始時に12ヶ月齢以下の赤ちゃん
お母さんのお腹にいた期間が29~35週以下で、RSウィルス流行開始時に6ヶ月齢以下の赤ちゃん

慢性肺疾患を持つ子ども
過去6ヶ月以内に気管支肺異形成症などの呼吸器疾患の治療を受けたことがあり、RSウィルス流行開始時に24ヶ月齢以下の子ども

先天性心疾患を持つ子ども(本邦では保険適用外、2005年4月現在)
RSウィルス流行開始時に24ヶ月齢以下の先天性心疾患児で、明らかに循環動態(心臓や血流)に異常がある子ども
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だそうです。

先天性心疾患でも薬の認可はされたというニュースも見かけたから、主治医とよくご相談を。

今年も来ました!ロタウィルス

2005-12-05 15:15:55 | 日常の出来事
おチビがウィルス性の胃腸炎になってしまいました。多分去年の今頃罹っていたのと同じロタウィルス
先月は、切れ痔の診察の後も心臓のエコー検査、シナジス注射、3種混合の予防接種としょっちゅう病院に行っていたので、どこかでウィルスをもらってしまったのかもしれません。
それに、少々疲れも出たのかも。
何しろ、土曜日も昼に(修正)1歳6ヶ月検診がありまして病院に行っていたのですが、そのときから少し機嫌が悪かったのですよ。
夜になったら、額が熱くてびっくり。あれよあれよという間に下痢もして夕方の食事を吐き出して。
慌てて、夜間外来に駆けつけました。
小児科で「あれ、昼も来ていますねー」なんて言われてしまいましたよ(検診は小児科ではなく発達外来というところで見ています)。
結局、腸も動いているし、経口で水分も取れているし、ということで薬ももらわず様子見ということになりました。
去年もそうだったのですが、おチビはいくら吐いても下痢をしても、それ以上にミルクやイオン飲料を飲んでくれるので助かります。
誰に似たのか、本当に生命力の強い子ですわー。

さてさてそんな状況ですが、今日のおチビは熱も下がってよく寝ています。
昼など、喉が渇いたー!という感じで、久しぶりのミルク一気飲み。
夜には、野菜スープでもあげてみようかと思っています。

去年は、私にもウィルスが移ってしまい、育児疲れもあったのだと思うけれど、起き上がれないほど重症化したので、今年は気をつけなければ。
体力さえあれば、大人はほとんど心配ないウィルスらしいですから。

それにしてもまったく、便秘かと思えば下痢ですわ。おチビの腸内環境が安定するのは何時のことやら…(泣)