みちくさをしながら

いろいろあって、生活を見直している日々。

ダイヤモンド(Diamond)

2006-04-27 19:24:31 | 鉱物標本
産地:不明/結晶の大きさ:約3mm

もう今月も終わりなんですが、今回の鉱物の話は駆け込みで4月の誕生石ダイヤモンドです。

さて、言わずと知れた、宝石の王様。
昔、ちょっとした玉の輿に乗った会社の同期が、婚約祝いの飲み会にダイヤの指輪をギラギラさせながらやってきたことなんかを思い出したりします。「1カラット、FのVVS1」と連呼していたのを今でも覚えていますよ。
「F」を「エス?」と別の同僚が聞き返したら「エ・」と下唇かんで言い返されたのも、まあ、今となっては青春の1ページですな。

かのごとく人を惑わすダイヤモンドですが、原石はちょいと地味です。
あの強い輝きは、カッティング技術によるところが大きいのです。
ダイヤモンドは高い光の屈折率と反射率(普通ガラスの4倍強!)を持っています。
そのためカッティングによって作られた多くの面から取り込まれた光が、ダイヤの中で屈折し反射して見ている人の目に戻ってくる。だから石そのものが輝くように見えるわけです。
つまり、ダイヤの輝きは石と光と人間の協力で生まれるんですね。

もっとも、写真のダイヤは工業用に使われるような品質の石なので、なおさら美しくないんですが。

宝石として利用できる品質の原石(G-HカラーUPでVSクラスはカットできるでろうと書かれています。)の写真がこちらのブログに掲載されています。原石もこのクラスになると中々美しいですよ。
永遠の輝き ファンシーカラーダイヤモンド

なお、写真の石は2000年に国立科学博物館で開催された「ダイヤモンド展」の時に、中の仮説売店で購入しました。
でも、母岩に接着したもので産地もわからず標本と呼べるものではないです。イベントの土産物ですね。
一応、母岩はキンバーライトのようですが。
まあ、記念に買っちゃいました。自分はミーハーなんだな、と再認識させられました(笑)
なお、ダイヤモンドは鉱石を粉砕して選別する採掘方法なので、母岩付きの標本はまず入手できないそうです。

◆鉱物データ
C/等軸晶系/硬度・10/比重・3.51/劈開・完全(1方向)/元素鉱物

やってみました。成分解析。

2006-04-17 13:49:32 | 雑記
朱那さんのブログ「すみっこ」にあった記事を見て、私も「成分解析」をしてみました。

それによると…。

◆ハンドルネームで
くりずの解析結果
くりずの67%は希望で出来ています
くりずの22%は時間で出来ています
くりずの7%はマイナスイオンで出来ています
くりずの4%はミスリルで出来ています

う~ん、何だか女性誌の後ろに載ってるダイエット広告のような怪しげな成分だな。

◆本名で
◯◯の解析結果
◯◯の84%は小麦粉で出来ています
◯◯の7%は黒インクで出来ています
◯◯の6%は濃硫酸で出来ています
◯◯の3%はミスリルで出来ています

邪悪!(笑)黒魔術やってるだろう、これは。

◆サイト名で
Queenn's Lizhi~女王的茘枝~の解析結果
Queenn's Lizhi~女王的茘枝~の96%はカルシウムで出来ています
Queenn's Lizhi~女王的茘枝~の4%は白い何かで出来ています

骨粗鬆症に有効(笑)

◆ブログタイトルで
くりずのつぼの解析結果
くりずのつぼの81%は嘘で出来ています
くりずのつぼの9%は雪の結晶で出来ています
くりずのつぼの5%は気の迷いで出来ています
くりずのつぼの5%は心の壁で出来ています

うわあ、8割が嘘で残りが気の迷いと心の壁で出来た雪の結晶…。
「ばかやろう」っていう紙をはったんだな、きっと(笑)


ついでにこんなものも分析してみました。
ネオロマンスの解析結果
ネオロマンスの58%は犠牲で出来ています
ネオロマンスの18%は情報で出来ています
ネオロマンスの9%はマイナスイオンで出来ています
ネオロマンスの9%は言葉で出来ています
ネオロマンスの6%は理論で出来ています

なるほど、だからネオロマンスは我々のお財布に犠牲を強いるんだな。

アンジェリークの解析結果
アンジェリークの67%は電力で出来ています
アンジェリークの22%は祝福で出来ています
アンジェリークの5%は気の迷いで出来ています
アンジェリークの3%は理論で出来ています
アンジェリークの3%は心の壁で出来ています

7割が電力。得意技はサンダガ。

遙かなる時空の中での解析結果
遙かなる時空の中での48%はツンデレで出来ています
遙かなる時空の中での34%は言葉で出来ています
遙かなる時空の中での9%は心の壁で出来ています
遙かなる時空の中での7%は成功の鍵で出来ています
遙かなる時空の中での2%は理論で出来ています

ある意味、恋愛シミュレーションとして正しい分析なんじゃないか。

他にもいろいろやってみたら面白いかも。

Water!ってなるのかな、いつか。

2006-04-12 18:22:16 | 日常の出来事
昨日は、おチビを連れて夫婦で知的障害児通園施設の見学に行ってきました。

ちなみに、知的障害児通園施設というのはウィキペディアによれば、『知的障害のある児童を日々保護者の下から通わせて、これを保護するとともに、独立自活に必要な知識技能を与えることを目的とする施設である。』そうだ。
(くわしくはこちらで→ウィキペディア「児童福祉施設」

春になって風邪の心配も少なくなってきたというのがあるんですが、何より体力がついてきたおチビのわがままに付き合うのも大変になってきまして。
同年代のこどもたちと一緒に過ごす機会ができれば、いろいろとやっちゃいかんことやルールを覚えていくんじゃないか、と。

冬の間はほとんど引きこもり状態だったので、一度に大勢の人に会うと緊張するかと思ったんですが、こちらの心配をよそにおチビはとても楽しそうでした。
体操の笛の音にニコニコしながら体を揺らしたりして。
おまけに、おやつの時間になったらおチビの分まで出てきて大喜び。

と、そこまでは良かったんですが、おやつに大興奮したおチビはスプーンを奪ってテーブルを叩くわ、皿はひっくり返すわ、赤ちゃんせんべいをポイポイ投げるわ、傍若無人の限りを尽くしてくれました~。
おチビと同じくらいの他の子は、ちゃんと椅子に座ってスプーンで自分で食べているのに~。
おチビだけ、さながら覚醒前のヘレン・ケラー。
まるで、『ガラスの仮面』の北島マヤのヘレンのごとし、でした。
ま、ウチではいつもの食事風景なんですが、周りの子がとてもおりこうさんだったので、ちょっと恥ずかしかったです。
家に帰ってから、やはりしつけがなっていないのかと夫婦で反省会でした。

これから、他の子の様子を見ていくうちに何とかなるといいんだけどなぁ。

午後は、最後のシナジス注射を打ちに病院へ。
本当は先月でおしまいになるはずだったんだけど、今年はRSウィルスの流行が長引いているということで、念のため今月も打ちました。
今月のシナジス外来にはもう月齢の小さな赤ちゃんしか来ていなくて、おチビはちょっと目立つ存在でしたね。
体重も増えたら薬剤も増えて2本注射することになるのですが、2度も泣き声が響いたのはおチビだけでした。
さすがに疲れたのか、帰ってからおチビは爆睡でした。