124
まずこちらが河鹿荘さんのお風呂入替表でございます。内湯のみの「あさみどり」、露天風呂付きの「せせらぎ」と貸切風呂の3つの浴室があります。夜にも朝にも男女入替があって、夜朝どちらも両方のお風呂に入れるという素晴らしい設定。1:00から5:00は清掃が入るけど必ずどれかには浸かれるように考えてくれています。ありがたい限りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/1c9985493d9ad7b11c896f2ac4adeaba.jpg?1549939864)
チェックイン後、まずはこの時間帯の女湯であります「あさみどりの湯」へ参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/395045eb0c8edb07123da57c41797a86.jpg?1549939811)
部屋を出て階段で一階まで降ります。あ、河鹿荘さんはエレベーターはございませんので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/a8427a9a74c6c783af963b997ffa7031.jpg?1549939814)
案内表示がたくさんあるので迷子にならずに済みます。さて到着。先客さんありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/caafcc3353eba8a7503597a58c74139f.jpg?1610383378)
貴重品ロッカーあります。日帰りの方も安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/f49dc02683c1da1ea97ae0de37bd2cb2.jpg?1549939821)
アメニティ充実してます。建物は年季が入っているけれど、綺麗にされていますので気持ちよく使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/9ec98d08309a601f2b089bf515c01051.jpg?1549939825)
湯船の写真は翌朝のものです。いつも誰かがいてなかなかうまい具合に撮れません。あさみどりの湯は内湯のみです、大きな窓の外には庭園がありますが、今は雪景色。雪見風呂ってほんといいわ〜ヽ(´o`;。
棒が湯に浮いてるみたいに見えますが、こちら仕切りとなっております。仕切りの右側があつめ、左側がぬるめです。この時はここのあつめ浴槽が河鹿荘さん全ての湯船の中で一番熱かったです。ビリビリして気持ち良い熱さにうっすら卵臭。お湯は無色透明。白い髭の湯華がちらほら舞っていて、あ゛〜気持ち良い〜ヽ(´o`;。最高に良い湯です。極楽極楽〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/324b975d294b0eb8dbe7a8cdaf4eacbb.jpg?1549942167)