あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

飯坂温泉 喜久屋旅館(宿泊)〜お風呂

2019-05-15 20:45:00 | 福島の温泉
138
 さて、宿へ戻って湯へ。大浴場と別に露天風呂がございますが、まずは1階から階段を降りて大浴場へ参ります。って事は大浴場があるフロアが1階で、我らのお部屋は実は2階だったのかもしれませんね。正面に見えるふくろう暖簾は男湯です。
女湯は階段降りたら右手にございます。同じふくろう暖簾なのですがね。時間がおかしいのは気にしないでくださいませ…散歩行く前に写真だけ先に撮りに来たの(˃̵ᴗ˂̵)。
暖簾をくぐると素敵スペース。レトロなガラス戸がなんとも言えない良い感じ。ガラス戸は立の向こうが脱衣所でございます。
脱衣所はシンプルな棚に洗面台が1個。こちらにはドライヤーありました。部屋にはありませんでしたので便利。
変わった形の湯船でございます。可愛らしい、花弁半分形。深い青のタイルがまたよい。で…
湯口も同じ…花弁半分形。温め〜飯坂といえば熱めな印象でしたのでかなり意外〜。
男湯もパチリ…シンプルな感じ…女湯のがかわいいわ。
露天風呂は画像だけ。フロント横に入口がありまして…
こちらは女湯でございます。
さぁ、夜ご飯は、お部屋出しです〜。
コメント