190![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/75d74eac4a21e0cc4cf728b8a5b42dbf.jpg?1584696276)
自分らのさじ加減でチョイスできるちょっとしたバイキングコーナーもあってとても嬉しいです。こちらには生野菜と牛乳、ヨーグルトに(サラダ用のお皿が大きいのが凄く良いと思います!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/bb04d4f2bd6c6e85d6fb5f0e91a0ef88.jpg?1583651089)
岳温泉にあるパン屋さん「やまのパン屋」さんのラスクがございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/1a43705fbba056129c61dbf88107d3b3.jpg?1583651093)
こちらには奥から茄子の揚げ浸しに温泉たまご、里芋の煮物、納豆に「うまくて生姜ねぇ」という駄洒落炸裂の...甘辛な生姜の佃煮みたいなご飯のお供が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/ec939f15eb2bc02b4a7c09d234e0ff99.jpg?1583651097)
大きなお皿に野菜サラダをたらふく盛って参りました。鮭が大きいサイズだとかなり嬉しいです。朝ご飯も全てが美味しくて完食させていただきました。扇屋さんはとても良いお宿、是非またお邪魔したいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/a297c1b8c45acc2a827b79dffa7da39f.jpg?1584696346)
岳温泉の共同湯「岳の湯」さんに入りたいと思っておりましたがなんと定休日でございました。また来るさʅ(◞‿◟)ʃ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/222f3dad590beb6637d36d90ec9c5d3c.jpg?1583651096)
翌朝6時過ぎに夫妻の妻様と散歩に出ましたこちらは宿の外の一枚。日の出は見れませんが朝日が眩しい(๑˃̵ᴗ˂̵)清々しい朝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/94e5f46a715319d4fa11f2b8a267ade3.jpg?1583651292)
寒い寒いと建物内に戻り、ロビーのフリードリンクコーナーでコーヒーをいただきました。宿泊者はいつでも無料で温かい飲み物をいただく事ができます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/3788c1a06b7272c9c5867070e7c61d17.jpg?1583651123)
お待ちかねの朝ご飯は一階の「ダイニングルーム檸檬」にていただきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/e8e0381cac96ec1370ac2daf01a6825f.jpg?1583651088)
明るい窓辺の席が用意されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/94e5f46a715319d4fa11f2b8a267ade3.jpg?1583651292)
寒い寒いと建物内に戻り、ロビーのフリードリンクコーナーでコーヒーをいただきました。宿泊者はいつでも無料で温かい飲み物をいただく事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/3788c1a06b7272c9c5867070e7c61d17.jpg?1583651123)
お待ちかねの朝ご飯は一階の「ダイニングルーム檸檬」にていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/e8e0381cac96ec1370ac2daf01a6825f.jpg?1583651088)
明るい窓辺の席が用意されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/75d74eac4a21e0cc4cf728b8a5b42dbf.jpg?1584696276)
自分らのさじ加減でチョイスできるちょっとしたバイキングコーナーもあってとても嬉しいです。こちらには生野菜と牛乳、ヨーグルトに(サラダ用のお皿が大きいのが凄く良いと思います!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/bb04d4f2bd6c6e85d6fb5f0e91a0ef88.jpg?1583651089)
岳温泉にあるパン屋さん「やまのパン屋」さんのラスクがございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/1a43705fbba056129c61dbf88107d3b3.jpg?1583651093)
こちらには奥から茄子の揚げ浸しに温泉たまご、里芋の煮物、納豆に「うまくて生姜ねぇ」という駄洒落炸裂の...甘辛な生姜の佃煮みたいなご飯のお供が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/ec939f15eb2bc02b4a7c09d234e0ff99.jpg?1583651097)
大きなお皿に野菜サラダをたらふく盛って参りました。鮭が大きいサイズだとかなり嬉しいです。朝ご飯も全てが美味しくて完食させていただきました。扇屋さんはとても良いお宿、是非またお邪魔したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/a297c1b8c45acc2a827b79dffa7da39f.jpg?1584696346)
岳温泉の共同湯「岳の湯」さんに入りたいと思っておりましたがなんと定休日でございました。また来るさʅ(◞‿◟)ʃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/222f3dad590beb6637d36d90ec9c5d3c.jpg?1583651096)