248![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/6962e79f6b7f1d65f152c53ed4120f8a.jpg?1639813389)
さまざまなご飯のお供たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/8b0349aef4f2a4254f0908af0e6cd84e.jpg?1639813389)
卵率高め〜。厚焼き卵に温泉卵、それに生卵まで。生卵は残してしまいました...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/4e177710f47c793b6f8a7a8e47712595.jpg?1639813389)
普通のご飯のほかに梶原の湯で炊いた「温泉おかゆ」があるんです。これ楽しみにしてました(๑˃̵ᴗ˂̵)...黄色みがかったお粥はモチモチねっとりして美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/11d95a6d1454e21dca4bf270a547c5d0.jpg?1639813389)
みそ汁は卓上で一人鍋方式なので熱々です。あ、生卵ここに落とせば良かったよ。とても美味しい朝ごはんでした。ごちそうさまでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/ef4cd39d75edd20552cf5a3474adda28.jpg?1639813389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/6d86f9eeca72f547ef70ae79a84a98dd.jpg?1640098984)
朝ごはんの後は、チェックアウトの10:00に出られるギリまで湯に浸かり、硫黄臭を纏っておいとまいたします。お世話になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/a42490a827a0c3a152216b403dba1c7a.jpg?1639813389)
外に出て右手にすぐお隣の元泉館さん、そしてその向こうの少し高い位置に見える大出館さんを一瞥し、名残惜しいですが帰路に着きます(´∀`)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/127032e9e1971ba4dcc4aae864ef6a90.jpg?1639813393)
ゑびすやさん、女性に優しい宿だなぁと感じました(๑˃̵ᴗ˂̵)。何より湯が良い、温泉おかゆもまた食べたい、硫黄臭にまみれたい時またお邪魔いたします。Twitterを見たら、憧れのお 部屋休憩もやってる模様...ただなぁーσ^_^;...このお風呂に浸かって部屋休憩したら絶対いつものやつを飲みたくなって、泊まりたくなってしまう自信あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/581bc77e3b6d7a5aab577eaca6743b13.jpg?1639813393)
今回は朝食付きプランです。朝ごはんは8:00からの一択。準備ができるとお部屋に声かけしてくれます。お食事処に入る前にも女将さんがおはようございます〜とお出迎えしてくれながら消毒をシュッ。先に着くとこんな感じでセッティング。ご飯は部屋の中央にあるので自分で好きなだけよそいます。那須野が原産の濃厚な牛乳もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/6962e79f6b7f1d65f152c53ed4120f8a.jpg?1639813389)
さまざまなご飯のお供たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/8b0349aef4f2a4254f0908af0e6cd84e.jpg?1639813389)
卵率高め〜。厚焼き卵に温泉卵、それに生卵まで。生卵は残してしまいました...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/4e177710f47c793b6f8a7a8e47712595.jpg?1639813389)
普通のご飯のほかに梶原の湯で炊いた「温泉おかゆ」があるんです。これ楽しみにしてました(๑˃̵ᴗ˂̵)...黄色みがかったお粥はモチモチねっとりして美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/11d95a6d1454e21dca4bf270a547c5d0.jpg?1639813389)
みそ汁は卓上で一人鍋方式なので熱々です。あ、生卵ここに落とせば良かったよ。とても美味しい朝ごはんでした。ごちそうさまでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/ef4cd39d75edd20552cf5a3474adda28.jpg?1639813389)
ゑびすやさんは湯治プランもあるようなので、単品のメニューが充実しています。ご飯とお味噌汁とお漬物のセットがあるのでおかずだけ自炊するも良し、お刺身だったりイワナの塩焼きだったり焼き肉だったりを組み合わせればもお立派な定食完成ですねd(^_^o)。夕食なしの私にもチェックインの時案内があったので、そんな夕ご飯もありかと( ◠‿◠ )。旅館の夕ご飯は満腹になり過ぎてしまうことが多いのですよね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/6d86f9eeca72f547ef70ae79a84a98dd.jpg?1640098984)
朝ごはんの後は、チェックアウトの10:00に出られるギリまで湯に浸かり、硫黄臭を纏っておいとまいたします。お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/a42490a827a0c3a152216b403dba1c7a.jpg?1639813389)
外に出て右手にすぐお隣の元泉館さん、そしてその向こうの少し高い位置に見える大出館さんを一瞥し、名残惜しいですが帰路に着きます(´∀`)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/127032e9e1971ba4dcc4aae864ef6a90.jpg?1639813393)
ゑびすやさん、女性に優しい宿だなぁと感じました(๑˃̵ᴗ˂̵)。何より湯が良い、温泉おかゆもまた食べたい、硫黄臭にまみれたい時またお邪魔いたします。Twitterを見たら、憧れのお 部屋休憩もやってる模様...ただなぁーσ^_^;...このお風呂に浸かって部屋休憩したら絶対いつものやつを飲みたくなって、泊まりたくなってしまう自信あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/581bc77e3b6d7a5aab577eaca6743b13.jpg?1639813393)