あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

羽根沢温泉 加登屋旅館

2022-06-15 10:28:00 | 山形の温泉
272
羽根沢温泉には3つのお宿と共同浴場がございます。松葉荘さんのお風呂堪能してちょっと休憩してから、別のお宿にお風呂もらいに行って参りました。まずは日帰り時間の短い紅葉館さん(日帰り時間13:00〜18:00)にお邪魔しようとしたのですが、松葉荘のご主人に伺ったところ、今日はお休みとのことなので加登屋さんへgo。松葉荘さんの隣りが加登屋さんです。

お一人様400円。元気な女将さんにお支払い。加登屋旅館さんと言えば...栃木県の板室温泉にも同じ名前の旅館がありますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)→(→♨︎)

ロビーは広々として明るく、一角には何と鯉が泳いでる。

ロビーのすぐそばにお風呂はあります。

洗面台に脱衣棚。ドライヤーもありました。

浴室へ。アブラ臭&タマゴ臭がこちらも凄い。八角形の浴室、真ん中に洗い場があって外周がぐるりと湯船です。

洗い場も八角形。見上げると真ん中の柱上部も八角形。

八角形を男女で半分ずつに区切ってあって、カラフルなステンドグラス風壁の下部で男女の湯船は繋がっております。湯口は超シンプルで湯華キャッチャーないなぁ。湯温は松葉荘さんより温めで、ニュルンニュルン度は同じくらい。

切掛けからの溢れ出し。床が滑るから要注意〜。

はぁーヽ(´o`;こちらも良い湯です。八角形湯船も面白い。

●日帰り可能時間8:00〜20:00
●入浴料 大人400円
●源泉名 羽根沢源泉 泉温45.2℃ pH8.4 含硫黄ーナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント (2)