324![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/1946eab50a40f80301ca02d79a49707a.jpg?1701127467)
お湯は石油のような薬品のような香り、つるつる感触で適温。とても温まる湯ですヽ(´o`;。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/42d4618d4e560366219b2d6a88d53632.jpg?1700818057)
眺めのよいお風呂なのですよ、特に特等席の洗い場は凄いです。今回は夜で、窓外真っ暗画像しかないので、明るい時の様子はこちら〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/5c5046b2af452f05f80a438eb0b2f5ea.jpg?1700818095)
お品書きあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/6e343865ea09f8030619e856cb9d6904.jpg?1700818095)
で、先ずはイツモノヤツで乾杯ヽ(´▽`)/。キンキンに冷えてる〜見るからに美味しそう〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/1983c9e5bfa3f4ffeafe8e9dc8271158.jpg?1700818095)
前回泊まった時は夕ご飯つかなかったけど、前々回、2019年に泊まった時は2連泊して夕ご飯つけたのでした...その時と献立も大分変わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/d341a2c4df662f92b86bd4534bb94ad6.jpg?1700818096)
白エビの唐揚げがとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/2ab872a08bd93ec958c05b5ebaa1e8ca.jpg?1700818095)
お刺身と共に刺身定食出来上がり...お米は間違いなく美味。食事の量は適量でお腹の具合もちょうど良い感じ。ごちそうさまでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/805054926bb282d22adeedff1a5ecf80.jpg?1700818095)
さぁてハマナスさんのお風呂へgoでございます。お部屋は3階お風呂は4階にございます。入浴時間は深夜0:00まで、翌朝は5:00から。翌朝は男女の浴室が入れ替わります...この浴室の大きさにだいぶ差がある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/ffb0ee60c9b6ee81a6d666ff2f56b818.jpg?1700818057)
お風呂階の廊下にも美味しい水あります。暖簾を潜ると大きめサイズの貴重品ロッカーがあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/2cffd05727ad46c521cab89120b8e137.jpg?1700818057)
洗面台に脱衣籠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/df0456f3d7b0d8c23aa892e7da35ae32.jpg?1700818057)
夜の画像しか撮れなかったのですが、右側の3つのカランは目の前海の特等席...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/2fb658adfef72b92ff448c8fe13c6027.jpg?1700818057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/01/ffb0ee60c9b6ee81a6d666ff2f56b818.jpg?1700818057)
お風呂階の廊下にも美味しい水あります。暖簾を潜ると大きめサイズの貴重品ロッカーがあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/2cffd05727ad46c521cab89120b8e137.jpg?1700818057)
洗面台に脱衣籠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/df0456f3d7b0d8c23aa892e7da35ae32.jpg?1700818057)
夜の画像しか撮れなかったのですが、右側の3つのカランは目の前海の特等席...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/2fb658adfef72b92ff448c8fe13c6027.jpg?1700818057)
シャンプーはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/1946eab50a40f80301ca02d79a49707a.jpg?1701127467)
お湯は石油のような薬品のような香り、つるつる感触で適温。とても温まる湯ですヽ(´o`;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/42d4618d4e560366219b2d6a88d53632.jpg?1700818057)
眺めのよいお風呂なのですよ、特に特等席の洗い場は凄いです。今回は夜で、窓外真っ暗画像しかないので、明るい時の様子はこちら〜。
続いて夜ご飯。1階のレストラン「海月」にていただきます。18:00、18:30、19:00で選択可で18:30にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/5c5046b2af452f05f80a438eb0b2f5ea.jpg?1700818095)
お品書きあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/6e343865ea09f8030619e856cb9d6904.jpg?1700818095)
で、先ずはイツモノヤツで乾杯ヽ(´▽`)/。キンキンに冷えてる〜見るからに美味しそう〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/1983c9e5bfa3f4ffeafe8e9dc8271158.jpg?1700818095)
前回泊まった時は夕ご飯つかなかったけど、前々回、2019年に泊まった時は2連泊して夕ご飯つけたのでした...その時と献立も大分変わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/d341a2c4df662f92b86bd4534bb94ad6.jpg?1700818096)
白エビの唐揚げがとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/2ab872a08bd93ec958c05b5ebaa1e8ca.jpg?1700818095)
お刺身と共に刺身定食出来上がり...お米は間違いなく美味。食事の量は適量でお腹の具合もちょうど良い感じ。ごちそうさまでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/805054926bb282d22adeedff1a5ecf80.jpg?1700818095)
●日帰り入浴 11:00〜16:00(最終受付15:30)
●定休日 水曜日
●利用料 大人550円
●宿泊者入浴 15:00〜24:00 5:00〜9:00
●源泉名 上下浜温泉 泉温33.8℃ pH7.5 含よう素ーナトリウムー塩化物温泉
情報は変わります各自ご確認を