227
会津屋さんレポ最後はメインの洞窟風呂でございます。夜寝る前に入りに行きました。エレベーターで1階まで降りると目の前に入口がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/a533eb62e590a5276378ac0dc134cf48.jpg?1618678996)
暖簾をくぐると一旦そこは外って感じです。飲泉所が有ります...うっすらしょっぱいような味。魚湯口のごてごて具合が最高です⤴︎⤴︎(^∇^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/78f20ee6b84968ba8a8cb0cb5335fd53.jpg?1618679144)
飲泉所の左側にある扉を入ると脱衣室です。美肌美人の湯よりかなり広めの脱衣室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/044085a7e5dd4418e8af8b78a9dfb707.jpg?1618679144)
浴室への扉を開けると...なんとも神秘的な雰囲気ヽ(´▽`)/、天井がとても高く窓はありません、全体的に薄暗くてスポットライトが良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/b55bb6ab166327a40db99207137e74c1.jpg?1618678998)
洗い場は4箇所。ここにもいたよ苺のやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/93c76b0a26dc57470194bbce122712e6.jpg?1618678999)
奥の窪んだ部分が洞窟ってことかと、でも全体の薄暗さといいちょっとモワッとした感じといい、浴室全体が洞窟とも思えます。湯口は洞窟の右側に岩を伝って湯船へ注がれております。ゆうに10人は浸かれる湯船、湯口付近は熱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/33aa57c6235c5bbb8f17e153c9e6b5f1.jpg?1618679514)
縁からの溢れ出し。神秘的な洞窟風呂入ることができて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/3fe7b1469d4f13e6e193f21ea7b65ae9.jpg?1618679515)
●HPで見るとお弁当付き日帰り温泉プランがある模様
●宿泊者入浴時間
【5階露天風呂】18:00-21:00の貸切時間以外は夜通し入浴可10:00迄
【1階洞窟風呂】チェックイン-23:00は男湯 23:30-10:00は女湯で夜通し入浴可
【3階美肌美人の湯】チェックイン〜23:00は女湯 23:30-10:00は男湯で夜通し入浴可
●源泉名 会津屋源泉 泉温65.5℃ pH6.4 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉 加水加温循環濾過消毒無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/0f4072b5c75297577c454bf14d707b5f.jpg?1618679515)
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/0f4072b5c75297577c454bf14d707b5f.jpg?1618679515)
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます