315
羽根沢温泉からは車で約40分、この日のお宿、山形県最上郡最上町にあります瀬見温泉「喜至楼 別館」さんに到着でございます。この旅で最初に決定したのがこちらのお宿に泊まること。そこからあれこれくっつけた感じなので、かなり楽しみです⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。到着してまず駐車場が分からず、適当に停めてフロントで聞こうといざ突入。
すごい迫力の建物...こちらは本館の玄関で日帰りの方の入口。しかしこの時もまだ日帰り入浴は受け入れてませんでした。

宿泊者の入口はこちら、別館側となります。

玄関前には大きなたぬき...お邪魔いたします。

趣のあるフロント⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)...「すみませーん。」チェックイン開始時間を過ぎた15:30に到着しましたが、こちらも呼べども呼べども誰も来ない(O_O)。ピンポンとか、ち〜んとかも無いので、諦めて椅子に座って待ってました。暫くして男性従業員の方登場しフロント係の方(女将さんと思われる)を呼んできてくれました。私の他にも数人待ってましたよ。

お風呂の時間や部屋の場所、夕食、朝食など諸々ご説明いただきました(覚えきれない)。千人風呂の女性専用時間がある事も判明(15:00〜19:00)Σ(゚д゚lll)もう始まっている...これは急がねば。私の部屋は別館、まずはフロント前を右に進みます。進んだ先からフロント方向を見るの図...いろんなものが飾られてて博物館みたい⤴︎ワクワクします(๑˃̵ᴗ˂̵)。ここを曲がって階段を登ってちょっと行くと...

この日のお部屋「須磨」でございます。

エアコンあったε-(´∀`; )...テレビの横の茶色いのがエアコン。暑い日だったのでちょっと心配してたのですよね。

冷蔵庫もあるし、なんとお茶菓子までありました。タオルは無地だけど許すよ。

無い部屋を予約したはずですが...トイレもあって、洗面所まで、

さらには部屋風呂(温泉らしい)までついてるという...アップグレードヽ(´▽`)/ありがとうございます。さあ、女性専用時間の千人風呂へgoでございます。


宿泊者の入口はこちら、別館側となります。

玄関前には大きなたぬき...お邪魔いたします。

趣のあるフロント⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)...「すみませーん。」チェックイン開始時間を過ぎた15:30に到着しましたが、こちらも呼べども呼べども誰も来ない(O_O)。ピンポンとか、ち〜んとかも無いので、諦めて椅子に座って待ってました。暫くして男性従業員の方登場しフロント係の方(女将さんと思われる)を呼んできてくれました。私の他にも数人待ってましたよ。

お風呂の時間や部屋の場所、夕食、朝食など諸々ご説明いただきました(覚えきれない)。千人風呂の女性専用時間がある事も判明(15:00〜19:00)Σ(゚д゚lll)もう始まっている...これは急がねば。私の部屋は別館、まずはフロント前を右に進みます。進んだ先からフロント方向を見るの図...いろんなものが飾られてて博物館みたい⤴︎ワクワクします(๑˃̵ᴗ˂̵)。ここを曲がって階段を登ってちょっと行くと...

この日のお部屋「須磨」でございます。

エアコンあったε-(´∀`; )...テレビの横の茶色いのがエアコン。暑い日だったのでちょっと心配してたのですよね。

冷蔵庫もあるし、なんとお茶菓子までありました。タオルは無地だけど許すよ。

無い部屋を予約したはずですが...トイレもあって、洗面所まで、

さらには部屋風呂(温泉らしい)までついてるという...アップグレードヽ(´▽`)/ありがとうございます。さあ、女性専用時間の千人風呂へgoでございます。

旅行サイトを見る度に喜至楼を予約するか迷うんですよねぇ。
ローマ風呂は日帰りの時間帯は混浴(昔はね)だったし色んな貸切風呂は日帰り不可だし、泊まるしかないと思いながらも、謎めいていることが多すぎて、ボチする勇気なし。
kurokoさんのレポで勉強します。来月こそは喜至楼に泊まるぞー。(今月は湯田方面取ってしまった)
湯田とは西和賀の方ですね。泊まるのは湯川エリアなか?(広くてよく分かっていないし、未湯の旅館もたくさんあるので新規開拓してみます)
そろそろ紅葉もはじまるのかな?
鳴子はまだです。