80
楽善荘さんにチェックイン後、1度お風呂入ってさっぱりし、日帰り入浴&夕食にこちらの東明館さんへお邪魔しました。徒歩3分位。老神温泉って日帰り入浴価格が高めで1000円とかざらですが東明館さんは600円と良心的です。ですが湯がとても良かったんです!

まずはお風呂へ〜。フロントのある2階から1階へ。まずこちらをくぐり、

そしてこちらの引き戸を通り、

さらに女湯のれんです。もったいぶるね。

人気のお宿みたいで終始お客さまが(ー ー;)湯船の画像はHPからお借りしました。内湯です。湯がうっすら白濁してまして、焦げたまご臭がします(´ー`)はぁ良い匂い!なにより感動したのが、初めて見た湯華です…ミニ出目金みたいな真黒い湯華が舞っているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)。すごい気持ちよい湯を満喫していると…おばちゃんが内湯の真っ黒湯華を一生懸命掬って捨てているのです!(o_o)なんてことするの〜(゚o゚;;っっ!と心の中で叫びましたよ!

露天風呂も内湯と同じ香り、出目金湯華!温度は内湯より温め。感触はつるつるです。とても良い湯でした。

湯を満喫した後はお風呂上がりに餃子とビールをいただきました〜。美味しいに決まってるな〜。

餃子以外にも中華屋さんのメニューもあります。こちら一例です。


餃子の満州って埼玉に本社のあるチェーン店なんですね。食事のみの利用もできますし、また利用したい、とっても良い湯でした。

●日帰り可能時間 12:00-20:00
●利用料 大人600円
●源泉名 老神温泉 3号泉 ph8.4 単純硫黄温泉
●泉温 55.6℃ 加水・加温・循環ろ過・消毒無し
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
楽善荘さんにチェックイン後、1度お風呂入ってさっぱりし、日帰り入浴&夕食にこちらの東明館さんへお邪魔しました。徒歩3分位。老神温泉って日帰り入浴価格が高めで1000円とかざらですが東明館さんは600円と良心的です。ですが湯がとても良かったんです!

まずはお風呂へ〜。フロントのある2階から1階へ。まずこちらをくぐり、

そしてこちらの引き戸を通り、

さらに女湯のれんです。もったいぶるね。

人気のお宿みたいで終始お客さまが(ー ー;)湯船の画像はHPからお借りしました。内湯です。湯がうっすら白濁してまして、焦げたまご臭がします(´ー`)はぁ良い匂い!なにより感動したのが、初めて見た湯華です…ミニ出目金みたいな真黒い湯華が舞っているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)。すごい気持ちよい湯を満喫していると…おばちゃんが内湯の真っ黒湯華を一生懸命掬って捨てているのです!(o_o)なんてことするの〜(゚o゚;;っっ!と心の中で叫びましたよ!

露天風呂も内湯と同じ香り、出目金湯華!温度は内湯より温め。感触はつるつるです。とても良い湯でした。

湯を満喫した後はお風呂上がりに餃子とビールをいただきました〜。美味しいに決まってるな〜。

餃子以外にも中華屋さんのメニューもあります。こちら一例です。


餃子の満州って埼玉に本社のあるチェーン店なんですね。食事のみの利用もできますし、また利用したい、とっても良い湯でした。

●日帰り可能時間 12:00-20:00
●利用料 大人600円
●源泉名 老神温泉 3号泉 ph8.4 単純硫黄温泉
●泉温 55.6℃ 加水・加温・循環ろ過・消毒無し
情報は変わります詳細は施設にご確認を。