セイヨウバイカウツギ-房総丘陵 2020年05月20日 | みんなの花図鑑 セイヨウバイカウツギ(西洋梅花空木) 学名 Philadelphus grandiflorus スイカズラ科ウツギ属 ヨーロッパ南東部に分布する落葉低木です。 5月20日撮影 房総丘陵にて
ムラサキツユクサ-房総丘陵 2020年05月20日 | みんなの花図鑑 ムラサキツユクサ(紫露草) 学名 Tradescantia reflexa ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 観賞用に移入された耐寒性の多年草ですが、逸出して全国の空き地・農道脇・道路脇などに見られます。 5月20日撮影 房総丘陵にて
アジサイ-房総丘陵 2020年05月20日 | みんなの花図鑑 アジサイ(紫陽花) 学名 Hydrangea macrophylla f. macrophylla ユキノシタ科アジサイ属 ガクアジサイやヤマアジサイを交配親に改良した園芸種で、房総での花期は5月下旬から7月下旬まで、梅雨時を代表する花のひとつです。 5月20日撮影 房総丘陵にて
コヒルガオ-房総丘陵 2020年05月20日 | みんなの花図鑑 コヒルガオ(小昼顔) 学名 Calystegia hederacea. ヒルガオ科 ヒルガオ属 日当たりの良い草地・道端・畑の脇などに生えるつる性の多年草です。 葉の基部が横に大きく広がりその部分に切れ込みがあり、花柄には翼があります。 5月20日撮影 房総丘陵にて
ナワシロイチゴ-房総丘陵 2020年05月20日 | みんなの花図鑑 ナワシロイチゴ(苗代苺) 学名 Rubus parvifolius バラ科 キイチゴ属 北海道から九州にかけてのやや湿った日当たりの良い路傍や山裾などに自生する落葉低木で花弁は雄しべを包んだまま開らかず桜餡を茶巾絞りにしたような花姿が魅力です。 花弁が落ちると雄しべの葯が開いて受粉し、受粉が終わると萼が閉じます。 梅雨時に熟す赤い実は食べられます。 5月20日撮影 房総丘陵にて