季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

京芋 初収穫

2024-01-08 23:41:42 | 庭作業・畑作業(備忘録)
一昨年になりますが菜園友さんから京芋を頂きました。
初めて見る芋で「これ食べれるの?食べ方は?」未知の芋でした。
ネット検索して里芋と同じように煮物にしました。
なんと美味しい事、里芋とジャガイモを足して2で割ったような味、食感でした。

昨年立ち寄った高速のサービスエリアで京芋を売っていました。
そのお値段に目が(@_@)でした。思った以上に高価でした。
大きい物ですと800円もするのです。
「こんな高いの買う人いるの?」でした。






子芋も里芋よりはお値段高めでした。





夫が菜園友さんから種芋を貰ってきました。
種まきまで枯れ葉の中に保存して芽出しをして植え付けるようにとの事です。
頂いた種芋は何だか頼りなくて「本当にこれで芽が出て育つのだろうか?」
4月になって種芋どうなったかなと枯れ葉の中から出してみたらたくさんの芽が出ています。
これにはびっくりでした。だって捨てるようなクズ芋だったんですもの。
同じ枯れ葉の中に里芋の種芋も入れましたがこちらは腐っていました。

'23.4/20 4/25 に2か所に里芋と京芋を植え付けました。
1ヶ所は里芋5連作の畑の横ですので連作障害が出るかもしれないから2か所に分けたのです(保険を掛けて・笑)


'24.1/6  今頃試し掘りも可笑しいのですが・・・
葉はとっくに枯れ、本来なら年末までに掘るのですが。
先ずは2株だけ掘ってみました。
植えている場所が2か所、それぞれの場所から1株づつ掘りました。
片方は植え付けの際肥料も撒いて、もう1か所は種芋が余っていたから適当に(5連作横の畑)。
途中の追肥も片方は適期に2回、もう片方は気付いた時に1回だけ。
意識して1回ではなく追肥を忘れていたり面倒だったり。

作柄はどうだったでしょう・・・
手入れをした方はまあまあかな。子芋がいっぱいありました。これは何を意味する?
肥料が足りなかったか?夏場雨が降らなくて芋の育ちが悪かったか?
もう一方はほぼほったらかしにも関わらず、そこそこ芋がついています。親芋はこちらの方が大きいです。

※手入れをした方の畑=次から次へと野菜を植えていた場所、空いている期間がほとんど無し。
※もう一方はここ2年ほどはほぼ草畑。
こうしてみると畑は少し休ませた方がいいのかなと思います。


《追記》子芋を煮物にしました。個人的な好みですが親芋の方が好きです。
 昨年畑友から頂いたのは親芋でした。
 初めて見た芋で「これ何?」でしたが食べてみたら「美味しい」でした。
 ジャガイモと里芋、両方のいいとこ取りをしたような食感でした。
 今年子芋を始めて食べました。
 子芋は粘りが強い印象です。


1/8の歩数=10849歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする