REYの世迷言

日々の日記風ブログ

T-WALL錦糸町で登った

2009-09-08 | Weblog
一年ぶりくらいか、錦糸町。
前回はハンラサンのチチ”ミを食べたのだった…。
今日はハンラサンの予定はなし。

錦糸町店までは溝の口から乗り換えナシでいけるので、読書に最適。
数日前、BOOKOFFで購入した宮部みゆきの『名もなき毒』っていうのがおもしろくておもしろくて続きは電車の中で。
結局、帰りの二子玉川で読み終えました。
さすがミステリーは宮部みゆきですな。拍手拍手。

で、錦糸町店ですが、このジムのいいところは課題が多いとこ。
一番簡単なピンク10級だけでも、1,2階あわせて30課題位、
次にやさしい9、8級の緑テープとあわせたら50課題くらいはあるのでは。
この間新しくしたミウラベルクロを馴染ませるためだから、簡単な課題でいいんです。
っていつも限界まで行き着かないうちにつかれてしまうんですけどね。
一日では登りつくせない課題数です
もちろん課題帳にも課題はあります。

で、登ってはクライムダウンしていて、後半ハリボテに乗り込もうとしたら乗り込んだ姿勢のまま、落ちました。全く…

平日の昼なのにボルダーは大賑わい。
貸し靴さんの中には、わざわざマットの上でストレッチしてるKYもいたけど、そのうち上から人が降ってくるから学習するだろうと放っておく。
何のためのマットか理解してないね。

写真はT-WALL錦糸町店一階ボルダーエリア。
行ったときはほぼ貸切だったが…。どんどん人が来ました。

話は変わりますけど、去年今年、クライマーの結婚ブームですね。
今月くわがたピロさんに引き続き、女性プロクライマーのあの人もご結婚だそうで、
12月に式をあげるむささび君とスノッチも一応クライマー(ていうかクライミング経験のある?)なので、ブームの一端かなあ。
ま、どうでもいいんだけどね。