![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/d810610a30b827f3ffcf6843343d8175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/9f47904b447079be59fa53854a961f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/47ce26dab1cb7171f76768895051e824.jpg)
どこかへ行きたかったけど遠出ややや遠出はしたくなかったので、二子玉川まで自転車で出掛けてみました。
二子玉川には映画館もあるし、途中にはDOGWOODもあるので
どれくらいかかるか知りたかったし。
でも、たかが3,4キロなのであっという間についてしまった。
途中は最短じゃなくなるべく路地をぐねぐねに通ったんだけど。
二子橋の下ではバーベキュー族がいっぱい。
でも、あのあたりって排気ガスがすごかったんじゃあないのかな。
楽しいから関係ないのか。
余計なお世話でした。
そして帰りはDOGWOODでかるーく登り帰りましたとさ。
写真。二子橋近くにある岡本かの子文学碑。作者は岡本太郎です。タイトルは《誇り》。
岡本かの子はエネルギーの塊のような女性だったようです。
でも、息子にモニュメントをつくってもらえるなんて幸せもんだ。
一番橋から遠い二子玉川のriseの第三駐輪場。台数もあり、そしてすいてました。
3時間までは無料であと一時間ごと100円増し?だったような。
riseも今日はすいてました。
桔梗、つぼみは紙風船のようです。
植物男子ベランダーでも言ってましたけど。