





紅葉には早いし花も少ないだろうと思いつつ東高根森林公園へ。
いつも霊園の坂を登るときは、アシスト付き自転車スイスイのおばちゃんに追い越され
最後の方はおりて押して歩いてます。
すれ違いざまに、老人A(仮名)が『×××××』と言ったので
何だろうと思ったら『銀杏落ちてるよ』。
数人の人が拾ってました。
都心では誰にも拾われない銀杏も、ここでは重宝されてるようです。
今日は、幼稚園の団体が3組くらい。
あとは高齢者。
写真。台風のあとのドングリ。
薄いピンクのまゆみ。
ジョロウグモ。胴体がサイケデリック(死語?)
終わりかけだけど やまホトトギス
これは、何の実でしょうか。姫リンゴくらいの大きさ。
からたち。
♪からたちのとげはいたいよ。
靑い靑い針のとげだよ。(北原白秋)