温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

小屋原温泉へ3

2010-09-29 22:16:41 | 島根の温泉
熊谷旅館さんを出て県道30号にでたところで、なにやら道端に大勢の人がオイデオイデをしていますw。おまわりさんも居たので捕まったのかと思ったら、、、、
この日は秋の交通安全週間中。小学生くらいのかわいいお嬢さんからこんなものいただきましたw。ありがとネ。



日本3大美人の湯、湯の川温泉の元湯湯の川さんへ行ったのですが、、、、、う~ん、間が悪い。



続いてこちら、広瀬温泉 月山の湯憩いの家さん。人気のようで人が途切れず。若干緑色っぽい褐色に濁った湯。土類っぽい匂い。味はあまりせず。含放射能‐ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・塩化物泉。加熱かと思いましたが源泉温度44.0℃。非加熱掛け流しのようですw。



ちょっと話題になった蒜山焼そば食べにわざわざ米子道を途中でおりました。道の駅風の家の屋台。ちょっとだけ並んでました。



こちら蒜山焼そば400円。どこかで食べたようななんとなく懐かしいような味。どこで食べたかは思い出せませんがw。なかなか美味しかったw。



蒜山焼そばを食べたら津山ホルモンうどんを食べたくなって津山へ。しかしこちらはまだすごい人気。一軒目はすごい行列で近づいただけでお店の方が手で×印w。2軒目3軒目は並んでなかったのでラッキーと思ったら、すでに売り切れで閉まってましたw。4軒目のこちらでやっとありつけましたw。しかしこちらもともとは広島風お好み焼きのお店のようですw。



こちらホルモンうどん大盛り。900円くらいだったかな。うどんはいかにもB級グルメといった感じで、スーパーで売っているような袋に入ったうどんでしたw。ホルモンも普通のもののようでしたが、なかなかおいしかったですw。



地図です。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=106380687752917506612.000491657fbb5ca6b8285