関東地方では例年にない降雪を記録し、大騒ぎになったけれど幸い休日を挟むかたちに
なったから近所総出で雪かき大会になったw
我が家の軽四の屋根アメダスによると積雪32cmだったようだ。
雪が軽いうちに車上除雪完了。
うちの雪かきアイテムはこれ。
アルミスコップとスパイクブーツ。
スコップは軽い新雪ならプラスチックで構わないけれど、少し重かったり凍結後では
歯がたたないどころか割れやすいのでアルミを採用。
鉄は凍結後に威力を発揮するけれど、豪雪地帯でもないので南関東では必要性を
感じない。
昨年、買えるうちに買ったこのアルミスコップが今回大活躍した。
スパイクブーツは磯釣り用の物で、すいぶん昔に“正月宗谷岬アタックツーリング”で
活躍した死蔵品だw
でも、さすがに厳冬期の北海道の気温ではきつかった。
サイズを2サイズ大きくして中敷きと防寒靴下を組み合わせた方が良かったと言う、
失敗から学んだツーリング体験ではあったが、その後一度もその手のツーリングに
行ってない。
YBR号の駐輪場はすでに捨て雪の山で囲われていて、一応少しだけ除雪したけれど、
きりがないのでしばらく放置する事にした。
どうせ街道も裏道も数日はバイクで走れる状態では無いから、無理してYBRを出す
事もなかろう。
ちょっとの間だけ冬眠って事だなw