YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

トイレの修理

2019年02月23日 | 雑記

 オートバイばかりいじってる場合じゃない。
我が家のトイレが少し水漏れを起こしたのだ。w

用を足して水を流した後、給水タンクが満タンになってもほんの
少し水が便器へ流れるようになった。
年月が経てば無駄な水道代も馬鹿にできない。
いろいろ調べた結果、止水用の部品の経年劣化が原因という事が
分かったので修理することにした。

 タンクの底にあるこの部品が劣化していた。

止水するはずの部分が劣化して大きくえぐれてたよ。

 採寸したりNETで画像検索したりして部品を特定。

TOTO製の物だと分かったので入手。

 交換してみた。

具合が良い感じにチェーン調整をして修理完了。
修理後、水漏れは直ったよ。

 ついでに長年駆使された自動的に給水を止めるボールタップの
止水用ピストンも外して確認。
キャブレター内の燃料バルブと同じ役目をする。

止水のゴムが少し劣化しているが一応止水はする。
またまたネット検索したらLIXIL(INAX)製だった。

なんでTOTO製トイレにLIXILのボールタップアッシーが組まれて
たのか不思議に思ったら思い出した!
かなり昔にシャワートイレへ改修した時に業者が設置したようだ。
こんなチグハグな組み合わせでもトイレは正常に機能するんだな。
バイクだって機能が同じなら別会社の部品を使って修理すること
もあるよね。w
トイレというある程度規格化された水道用品なら、こんな事も
できるんだろう。

ボールタップピストンの先端を紙ヤスリで平坦に修正してから
元に戻した。
部品番号が分かったので、後日ピストンアッシーか先端のゴム
パッキンを入手して交換しておこう。

 両方の修理を業者に頼むとYB号のタイヤが3本くらい買える
料金になるから、今回の水漏れ修理は自分で出来てよかったよ。