YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

自転車ヘルメット着用の現実

2023年04月01日 | 雑記

 今日、4月1日から自転車に乗車する時は年齢問わずに
ヘルメットを着用する努力義務が課せられる法律が施行
された。

 俺はこの話を知って昨年の12月に買っておいた。

どうせギリギリになって慌てて買う人達が殺到して品薄や
便乗値上げ等が起きると予想しての事。
その時の記事リンク→ 自転車用ヘルメット



オートバイのヘルメットと違って軽いし通気穴も有るし
こりゃ便利だ。
冬は中に帽子を被れば良い。

 こんな携行用の袋が付属していた。

リュックっぽく両肩で背負う事も可能。
軽いのでスーパーで買い物をする時でも気になる重さじゃ
無いし、いちいち鍵で自転車に固定するには面倒だ。
あご紐なんてハサミで簡単に切れるから盗難対策として持ち
運びが1番だろう。

さて、今日から開始だけど実際皆さまはどうするか気になっ
たので、オートバイでちょっと出かけたついでに目にした
自転車たちを確認してみた。

神奈川県の相模原市・厚木市・伊勢原市・秦野市・松田町
・山北町など、地方都市を約8時間ほど徘徊しての事。
結果は・・・
スポーツ系自転車に乗った人たち以外は
誰一人ヘルメットを
かぶって居なかった。w
若い男女やおじいちゃん、おばあちゃんまで。
これが自転車ヘルメットの着用の努力義務化初日の現実である。

きっと周知されて居ないか用意して居ないか、強制では無い
のでどうでも良いと思っているのか、恥ずかしいのか?

思い出せば昔、50ccの原動機付自転車がまだヘルメットの着用が
努力義務な時代は、やはりスポーツバイク以外はほぼ無戴帽。
そして完全義務化してもしばらくの間は着用しない人が居た。
特に田舎町や村では約1年程度、お年寄りが被らずに運行して
いるのを時々目撃したもんだ。
結局これと同じもんだろう。

「強制じゃないならどうでも良い」
って事だろう。


月曜日には職場の安全衛生委員会や学校の指示で自転車通
勤通学者がヘルメットを被る姿を少しは目にするとは思う。
まあマスク騒ぎと同じで個人の判断で好きにすれば良い。
うちの近所の小学生は遊びでも数か月前から被ってるけどね。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。