LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

01月20日、朝の桜島

2016年01月20日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝の桜島は雪景色。きれいに真っ白ではないですが、かなり冠雪中。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島紹介2016_290 鹿児島市 西郷さんと大久保利通公の生家 】2016/01/20

2016年01月20日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日の予報は曇りのち晴れ、この時間帯は晴れマークになっています。桜島は雪が・・・・今日は桜島も見えました。あとでアップします。
一昨日から甲突川を紹介し、昨日は加治屋町が明治維新にどれくらい役割を果たしたか分かっていただいたと思いますが、今日はその代表格西郷隆盛と大久保利通の生家あとのご紹介です。鹿児島の方々は良くご存知の場所だと思いますが。両方とも甲突川の川沿いにあります。昨日ご紹介した中央高校や維新ふるさと館からすぐ近くです。
二人共最後は非業の死となりましたが、二人の明治維新に残した足跡は語るべくもないです。それぞれ銅像がありますが、西郷さんの方が大きな像ですね。鹿児島での扱いはそんな感じです。
西郷さんの像はまた後で紹介したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする