LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2017年11月12日、朝の桜島

2017年11月12日 | 【桜島】


今朝は雲が大きく張って雲と地上の隙間が真っ赤に染まってそれなりに迫力のある空でした。

しかもとっても寒い朝、ベランダに長居をしたくなかったです。ということでこの一枚だけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながしま造形美術展と東町と付録は南九州自動車道が今日から北へ延伸

2017年11月12日 | その他

長島は長島大陸を標榜していますが、2年に1度「ながしま造形美術展」が開催されています。

今年はその2年ぶりの開催年、これまで出かけた事はなかったですが、Yamabousiさんの出身地でもあるし、長島の魅力を家内にも魅せたくて一緒に出かけました。

まず昼食、昨年リニューアルしてその名も「長島大陸市場食堂」。鰤王がおいしい食堂です。

もともとは東町漁協の職員食堂だったみたいですが、昨年リニューアルして大人気、大型バスが駐車していました。

どちらもブリ料理です。

続いて東町役場の近くの酒屋さんで島内限定の「島娘」を買いました。Yamabousiさんのご実家のあるあたりと聞いたので、何枚か写真を撮りました。懐かしい?写真かも。

長島町役場と図書館です。

この店で島娘を買いました。造形美展の期間中の特別バージョンとかでラベルは「造形美展」の最優秀作品が貼られていました。

その後、太陽の里ピクニック広場で開催中の「ながしま造形美術展2017」に出かけました。

集落単位での出品や学校のPTAの皆さんが作成した作品だってことですが、長島は芸術家集団の集まりか?と驚かされる素晴らしい作品ばかり、それぞれ製作過程の様子を記載した案内などもあってその情熱に圧倒される思いでした。

作品は自然の身近な素材(スギや竹など)や廃材(空き缶、ペットボトルや貝殻など)など。そんな材料でどうしてこんな大作をって驚き。

10月14日(土)から11月12日(日)まで一ヶ月も続くと聞いた時はびっくりしましたが、これだけの大作、一ヶ月ではもったいない。ま、口上だけは仕方がないから、作品を何点か。

なんせ、たくさんの作品全部は無理だけど。213枚も撮ってしまいました。

警備員も何名かいて費用の捻出をどうしているのか?気になります。入場料も駐車料もとらないんです。

【一般の部の最優秀作品 キングキドラ】

優秀作品とか何も書いてない作品とか区別するのが失礼でした。

展望台って名前の作品もありました。木やかずらを使って作っているようです。家内は危ないって止めましたが、全景を観るチャンス。制止を聞かずに登ってみました。

 

上から見た様子です。

 

 

 

いや~堪能しました。

その後出水のツルを見に行きました。もう1万羽を越えたみたいですよ。

そして、南九州自動車道。いつも薩摩川内市やいちき串木野市に行く時くらいしか利用しないので、そこから北のことはあまり知識がなかったのですが、なんと今日高尾野から出水へ延伸する、その前日だったようです。この「熊本方面へは行けません」は今日の16時で外されるんですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする