みなさん、おはようございます。今日はあまり天気が良くないようですよ。寒い朝になりそうです。風邪などひかれませんように。
さて、今日散歩するのは城水観音です。じょうすいかんのんと読みます。昨日ご案内した錦江台展望公園は鹿児島市と思いきや南九州市でしたので、今日ご案内する城水観音も心配で調べてみましたが、住所は下福元町で鹿児島市でした。と言っても番地表示がしてあるわけではなく、県道20号線の錫山から南薩縦貫道へ向かい、途中川辺ダムの手前で折れて県道19号をから坂之上へ向かう道の途中、橋の上から見えています。静かに流れる清流の中で、ひっそりと、それでいて凛とした姿で立っている菩薩様はなんか不思議な気分。川も綺麗です。場所は説明しづらいので添付した地図で確認してみてください。
-鹿児島市下福元町10246