今日の関西は、曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日は、2週間ぶりに、心療内科に行ってきました。
軽躁が長いわりには、まだウツが来ていないこと、
あと、アキネトン(副作用止め)で喉が渇くことを、先生に伝えました。
すると、先生は、「まだ軽躁がくすぶっている。アキネトンは、口が渇くので、
嫌なら、朝一錠にしてみてはどうか?ただしエビリファイの副作用が出るかもしれない」
と言われました。
エビリファイの副作用は、よだれが多く出たり、手が震えたりすることらしい。
(お薬110番でも、色々副作用は多いようです)
そんな大変な副作用が出たら困るので、アキネトンは、朝晩一錠ずつ飲むことにしました。
エビリファイもそのまま3ミリグラム、3錠飲むことになりました。
他は、デパケンR200ミリ3錠です。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日は、2週間ぶりに、心療内科に行ってきました。
軽躁が長いわりには、まだウツが来ていないこと、
あと、アキネトン(副作用止め)で喉が渇くことを、先生に伝えました。
すると、先生は、「まだ軽躁がくすぶっている。アキネトンは、口が渇くので、
嫌なら、朝一錠にしてみてはどうか?ただしエビリファイの副作用が出るかもしれない」
と言われました。
エビリファイの副作用は、よだれが多く出たり、手が震えたりすることらしい。
(お薬110番でも、色々副作用は多いようです)
そんな大変な副作用が出たら困るので、アキネトンは、朝晩一錠ずつ飲むことにしました。
エビリファイもそのまま3ミリグラム、3錠飲むことになりました。
他は、デパケンR200ミリ3錠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around50125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ](http://mental.blogmura.com/souutsu/img/souutsu125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へ](http://mental.blogmura.com/souutsu_kankai/img/souutsu_kankai125_41_z_bara.gif)
最近、軽躁で、鬱というより
双極性2かなと思うようなことがあります。
りぼんさんは、軽躁状態はどんな感じになるのですか?
私は、物事の全体が見渡せなかったり、
そわそわして周りが気になって口出しすぎて、自分が簡単なミスをしてしまうなど、
重い躁は周りがみてもわかると思いますが、
私は、なんとなくテンション高目だなっていう感じだと思いなすす。
私の軽躁の時は、多弁になり、クレームを言いたくなったり、あちこち電話をかけたりします。
買い物もしすぎてしまったり、断捨離しすぎて何を処分したか?後で覚えてなかったり。
記憶力も低下したり。
仕事は、目いっぱい抱え込むとか(その割に集中できなくて、早朝から仕事したり)頑張りすぎて体壊したり。
軽躁のせいで、人間関係が悪くなったり、誤解されたり、良いことがありません。
りんさんも、軽躁になっているのなら、先生に早く相談された方がいいですよ。
私の場合は、ルボックスを飲んで、軽躁になっても、対処(気分安定薬)をしてもらえなかったので、軽躁が長く続き、病院変わりました。