新しい心療内科に通い始めて、2回目の診察に行ってきました。
今回の病院は、今までと違い、電車ではなく、バスでの通院なのですが、バスって、すごく混みます。
それと、今回思ったのが、バスは、気分が悪くなった時、降りても、近くにトイレが無いんですね。
電車なら、各駅で降りたら、トイレはありますが、急にトイレに行きたくなったので、
今回は、あせりました。
病院は、前回、2時間待ちだったのですが、今回は、1時間半待ちでした。
待合室は、前回よりも混んでいました。
しかも、患者さんだけでなく、お連れの方が多く、待ち時間も長いとあって、みんなしゃべっていました。
椅子が空いていたから良かったものの、何だか、
ザワザワして、落ち着かないなあ・・・と、
思っていました。
そして、診察室に入る人の時間を診ていたら、3分診療じゃなさそうでした。
7~8分という人もいれば、もう少し長い人もいて、5分で出てくる人もいると言う感じ。
前の心療内科では、サラサラ流れるように、診察が進んでいて、1人3分診療、
待合室も多くても5人くらい、待っても、30分くらいだったので、
ちょっと待ち長い感じもしました。
中には、診察券を置いて、外出してしまう人も何人もいました。
ようやく、私の番になって、
ノートに書いておいたことを、先生に伝えました。
去年の地震、台風、夫の目の手術(2回)があり、軽躁がずっと続いていたが、
ようやく落ち着いてきたこと。
軽躁が長かったので、身体がすごく疲れていること。
ここしばらく、老猫に、2時間から3時間おきで、起こされて、
睡眠不足になっていること。
精神障害者と、身体障害者が、お互いに支えている、我が家の夫婦の現状も、
お話しておきました。
困った時のサポートも相談してみました。
先生からは、
「吐き気は無いですか?
そうかあ、ちゃんと、理由があって、軽躁になっているんだね。」
と言われました。
当たり前のことかもしれないけど、
こういう答え方をしてくれる心療内科のお医者さんが、今までいませんでした。
すごく、先生の言葉が、うれしくて、たまらなかったです。
あとは、気になっていた、耳の不調についても聞いてみました。
それは、今、Twitterで、話題になっている「APD聴覚処理障害」というものです。
私の場合、台所で、換気扇を回しながら、料理をやっていると、
夫に話しかけられても、会話が難しいです。
その話を、先生にしたら、
「子どもの頃から、聞こえにくくて困っているなら、問題だけど、
僕も聞こえにくいし、加齢のせいだと思う。僕もあるよ。」とのことでした。
何だか、ほっとしました。
それと、病院では、心理検査をやっているらしいのですが、私も受けた方が良いのか?
聞いてみると、
私の病気の場合は、特に必要ないとのことでした。
次回は、1ケ月後です。
そうそう、薬局も、変わったのですが、前、通っていた薬局は、
「リーマスによる薬剤性肝炎」を認めませんでした。
(前の心療内科の先生もそうでした。)
でも、今回の薬局は、「(肝臓の数値が上がったのは)お薬のせいだと思います。」
と言ってました。
病院や、薬局によって、言うことが違うんだな…と思いましたが、
ちゃんと、そう認めてくれたので、良いことにしたいと思います。
というか、お酒も飲んでいないのに、急に肝臓の数値が悪くなって、
内科の先生は、心療内科の薬が原因だと言っているのに、
心療内科の先生が認めないのは、患者さんの立場からすると、
どう納得していいか?分からず、不安になり、困るのですよ。
前の薬局の人も認めなかったし・・・。
病院を変わったことで、この不安も解消されて良かったです。
病院の帰りは、かなり遅くなってしまい、近所のショッピングセンターで、
美味しそうな車エビの押し寿司と、五平餅を買って帰りました。
車エビ、プリプリしてて美味しかったです。
五平餅は、子供の頃よく食べた懐かしい味。
でも、ちょっと、今回は、甘かったです。
甘さ控えめが好きです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
お医者さんが認めてくれるのって嬉しいですよね。
味方になってもらわないとね。
今日のお寿司も五平餅もきっと美味しく召し上がれたのではないですか?
探していたお医者さんにお会いできて良かったですね。
心療内科に通って10年、先生が変わって4人目、
ようやく、安心して相談できる先生に、
巡り会えた気がします。
待ち時間は長いですけど、
先生も、色々相談に乗ってくださるので、
頼もしいです。
ありがとうございます。
車エビのお寿司、プリプリして、美味しかったです。
ありがとうございます。
お寿司、プリプリで美味しかったですよ。
前回行った時は、買う気満々で行ったら、
このお寿司が無かったので、今回は買ってしまいました。
お魚屋さんのお寿司だったので、ネタが新鮮でした。
下呂温泉、行ったことはないですけど、有名ですよね。
私も、バスの窓を開けたかったのですが、
最近のバスって窓を開けられないタイプ???が多いみたいに思います。
特に、私、運転手さんの後ろに乗るので、
「窓は開けないで」と書いてありました。