今日の関西は曇り
のち雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
皆さんのところは、大丈夫でしょうか?
どうか、気をつけてくださいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ここからは、独り言です。
1人で、テレビを観ながら家にいると、不安になってくる。
ただでさえ、不安なのに。
竜巻警報やら、大雨・洪水注意報・・・。
きりが無いので、適当にテレビを切りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
最近は、トイレの水があふれないか?心配で、不安。
昔、職場のトイレが壊れたのが、トラウマになっているのだろうな。
そうそう、新婚さんだったマンションでも、一回ありました。
今日は、それにプラス強風でベランダのものが飛ばないか?不安で・・・。
テレビをつけたら、竜巻の情報がやっていたからだろうな。
でも、寝ている時は、楽しい夢をみている私。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
現実逃避かもしれないなあ。
不安な時は、セニランを飲みなさいと言われているけど、
飲むと頭がぼーっとして、眠たくなって、何も出来なくなる。
何とか乗り越えられる不安だったら、飲まない方が良いものね。
眠たくならないで、不安だけが取り除けるお薬があったら良いのに。
良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
皆さんのところは、大丈夫でしょうか?
どうか、気をつけてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ここからは、独り言です。
1人で、テレビを観ながら家にいると、不安になってくる。
ただでさえ、不安なのに。
竜巻警報やら、大雨・洪水注意報・・・。
きりが無いので、適当にテレビを切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
最近は、トイレの水があふれないか?心配で、不安。
昔、職場のトイレが壊れたのが、トラウマになっているのだろうな。
そうそう、新婚さんだったマンションでも、一回ありました。
今日は、それにプラス強風でベランダのものが飛ばないか?不安で・・・。
テレビをつけたら、竜巻の情報がやっていたからだろうな。
でも、寝ている時は、楽しい夢をみている私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
現実逃避かもしれないなあ。
不安な時は、セニランを飲みなさいと言われているけど、
飲むと頭がぼーっとして、眠たくなって、何も出来なくなる。
何とか乗り越えられる不安だったら、飲まない方が良いものね。
眠たくならないで、不安だけが取り除けるお薬があったら良いのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ](http://cat.blogmura.com/tyoumou/img/tyoumou125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around50125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ](http://mental.blogmura.com/souutsu/img/souutsu125_41_z_kadan.gif)
不安になりますね。竜巻は予測不能なので
怖いなあと思います。マスコミの悪いところで
何かあれば朝から晩まで、情報系はそればかり
ですもんね。
武田先生(ほんまでっかに出演)のブログを
読んでいると、温暖化が確実に立証できて
いないのに、マスコミの影響で温暖化から
異常気象という筋書きになっているみたいです。
治水状況が良くなるまでの戦後の水害など犠牲者は
今より多かったそうです。
四季の豊な日本ですが、昔から自然の猛威と
隣り合わせで生きてきたんだと思います。
今日は、それプラス、緊急地震速報(非難訓練)のアラームが3回も鳴って、心臓に悪かったです。
知らなかったのですが、隣接する地域の情報も入ってくるらしいのです。(それで、お隣の地域の避難訓練が何故か?3回も入ってきてしまいました。)
確かに、戦後の水害のすさまじさを聞いたことがあります。
実家の前の道では、土石流が流れたそうで、被害に合った方も多かったそうです。
さっちゃんも、気をつけてくださいね。