今日の関西は良い天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、大阪トーイショウに行って来ました。
会場のホテルまで、電車で10分くらい、駅から迷ってしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日のお目当ては、以前購入したドールショップのお人形。
会場に着いたのは、11時過ぎだったけど、ほとんど、男性のお客さん。
しかも、私と同年代か?もっと上かも?
お目当てのドールショップのブースに着くと、
もうすでに先客がいて、ゆっくり見られない状態。
でも、ちゃんと、お目当ての子に会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/085a89d67f43bf4b3ee9936f76d8ef94.jpg)
あまりネットでも、売られているのを見たことがないのですけど・・・。
マダムアレキサンダーの会社の「Coquette Cissy」です。
(略称 シシー)
箱なしなので、ずいぶん安く買えました。
帰りに、江坂の布屋さんに寄り、その帰りにペットショップに立ち寄りました。
きららのフードを買おうとしたら、犬用しか置いていない様子・・・。
でも、帰ろうとしたら、メインクーンの猫ちゃんと目が合って、
挨拶して帰ってきました。
そうそう、ミサキの着物が出来たのですけど、
何だか、イマイチの出来・・・大きすぎたようで・・・残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は、大阪トーイショウに行って来ました。
会場のホテルまで、電車で10分くらい、駅から迷ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日のお目当ては、以前購入したドールショップのお人形。
会場に着いたのは、11時過ぎだったけど、ほとんど、男性のお客さん。
しかも、私と同年代か?もっと上かも?
お目当てのドールショップのブースに着くと、
もうすでに先客がいて、ゆっくり見られない状態。
でも、ちゃんと、お目当ての子に会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/085a89d67f43bf4b3ee9936f76d8ef94.jpg)
あまりネットでも、売られているのを見たことがないのですけど・・・。
マダムアレキサンダーの会社の「Coquette Cissy」です。
(略称 シシー)
箱なしなので、ずいぶん安く買えました。
帰りに、江坂の布屋さんに寄り、その帰りにペットショップに立ち寄りました。
きららのフードを買おうとしたら、犬用しか置いていない様子・・・。
でも、帰ろうとしたら、メインクーンの猫ちゃんと目が合って、
挨拶して帰ってきました。
そうそう、ミサキの着物が出来たのですけど、
何だか、イマイチの出来・・・大きすぎたようで・・・残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/ba27ac9c912af65cab88248072c4b402.jpg)
今日は良いお天気でしたね
トーイショウ、楽しそうですね!!
うちは、今日、映画に行ってきたけれど
もし、近くにトーイショウがあったなら
旦那は迷わずトーイショウに行くと思いま~す!!
ミサキさん、着物が似合いますね
艶やかさがありますね
今回は、会場がホテルだったので、良かったです。
ミサキって、着物が似合うと思うのですけど、
ちょっと失敗しちゃったので、やり直しです。
とっても素敵です!
この柄がまた、ぴったりですね。りぼんさんのお人形さんたちは幸せ者ですね…。
ウチの12㎝ぐらいのチビ人形にゆかたを着せたい、と思いましたが、やはり作れず、
クマ用のゆかたを見つけ、ぶかぶかながら着せたところです
ほんとはチビ人形もクマ用は着たくないだろうな…
Cissyもおとなっぽくて、ホクロがまたセクシー
髪をほどいた画像がDoll Peddlarさんにありましたが(8インチドール用の洋服をここで買ったので)、
ほんとに「Golden Elegance」という感じ
日本でもいろいろ手軽に見られるといいのに~
12センチの子の着物って、作るの大変そうですね。
着物って、小さいと難しくなると、聞いたことがあります。
ミサキのお化粧がかなり濃いので、着物も派手な方がいいかな?と思ったんですけど、ちょっと今の時期は暑苦しいかな?
昨日は、大阪トーイショウのブースで、ジーンとか、
大きなシシーみたいなお人形とかも見ました。
1/4ドールくらいの大きさで、迫力ありました。
私は、着せ替えをしたいと思っているので、箱が無くても、気にならないです。
本当は、今回2体買おうとしていたのですが、1体でガマンしました。
裸のMAとか、シセットとかも悩みました。
Doll Peddlarさんのサイト見ました。
色々ありますね。
私も、色々見れるお店があったらいいなあ・・・と思います。
だんだん、マニアックになっていくのか?
あまり売られていない子とか・・・気になってしまうんですよ。
半襟とか帯締めとか、足してみるとまた雰囲気が変わるかもしれません。
帯も長い布で縛って着付けると、雰囲気が違いますよ。
・・大変ですけどね(^^;
それにしてもちょっと興味惹かれるお人形だわ♪
どんな帯にしようか?
帯留めにビーズはどうかな?とか、
色々考えています。
半襟つけると、また違うかもしれませんね。
それより、以前に、襟つけがうまくいっていなくて、
少し、つってしまいました。
襟つけ苦手です。