前回のアンタークティックエッセンスの記事からもう二ヶ月も経ってしまいました。
早いなぁ。
去年の秋頃の話なのですが、新型コロナウィルスに感染し、それが元で咳と鼻水がしばらく出ていたことがありました。
その時期は人手が足りないことに起因して仕事が忙しく、心も体も限界に近かったのだと思います。
いや~、こんなことを言ってはなんなのですが、その頃のわたしは内心「コロナになってでもいいからとにかくまとまった休みが欲しい、休みたい…」と度々思っていました。
それほど体も心も限界に近かったので「コロナになってでも」というのは本気ではないにしろ「とにかく休みたい」という気持ちは心からの本心であったのであっさりとそれは実現してしまいました。
感染には気をつけてはいても、疲労によって免疫力がかなり低くなっていたのだと思います。
そうしてコロナに感染したのですが、わたしの場合は熱が急に39度まで上がりましたが2日ほどかけて熱は下がり、それからは徐々に咳と鼻水が続いたという感じでした。
その長引いた咳と鼻水が元となり、ある日かがんだ瞬間、耳が塞がったようになりものすごく音が聞こえづらくなりました。
周りの人の声も自分の声の聞こえも左側だと耳に水が入ったときのように内に篭ったように聞こえます。
これは変かな?と思い、職場の人に相談したら「耳系の異常は早めに耳鼻科に行った方がいいよ!」と強く勧められたので素直に人生初の耳鼻科で受診したのでした。
これまで耳と鼻のことで病院に行ったことがなかったので、本当に初めての耳鼻科でした。
結局、鼻の奥と喉、気管支あたりが炎症しているのがきっかけで滲出性中耳炎になっていたようで薬を処方されました。
咳を抑える薬をもらって飲んだ途端、ものすごく楽になりました。
その後、処方薬を飲んでいたら耳の聞こえや耳閉感もなくなり元通りになりました。
それからはすっかり元気に過ごしていたのですが、先月気温の変化がきっかけでまた軽い風邪を引きました。
熱はほとんどなかったのですが、鼻水がひどくて。
ついに花粉症デビューか?と思ったり、ちょうど黄砂がひどい時期と一致していたので黄砂が原因か?とも思ったりもしました。
特に黄砂がひどい日はまぶたもかゆく腫れることが多く、黄砂も少し関係あるのかも?とも思いましたが、鼻をよくかんでいたせいか、また耳が塞がったように聞こえなくなってしまいました。
今度は右耳で、去年の左耳のときよりも強烈に塞がった感がすごく、頭も少しぼーっとするような詰まり感。
前回行った病院を予約しようとするも、予約がいっぱいでどの日も予約が取れず。
無理やり予約なしで駆け込むことも考えましたが、前回それをしたら一番最後の診察にされ、先生にもすごく雑な扱いをされた嫌な思い出があったので予約なしで行くのもどうだかなぁと思い、別の耳鼻科に行ってみることにしました。
別の耳鼻科で診察してもらうと、先生に「なんでもっと早くこなかったの」と言われてしまいました。
耳閉感が起こる前に、つばを飲み込むとなんだか耳が変だなぁと感じてはいたのですが、その段階で耳鼻科に来ていてくれたらもっと早く治るとのこと。
そうだったのかぁ。気をつけよう。
ここまでなってしまうと治るまで長くかかるよと言われ、その場ですぐ鼓膜切開をすることになりました。
切開した鼓膜の穴から中に溜まった液を排出するのだそう。
鼓膜に穴開けるの~?と焦りましたが、看護師さんが「大丈夫だよ~」と今なにが行われているかやどんな感覚がするかも丁寧に説明してくれたり、麻酔をするときも「痛いよねぇ、がんばって!」と励ましてくれたおかげで安心できました。
不安な患者の気持ちに寄り添って、安心させてくれるように話しかけてくれる看護師さん。
とても素敵な看護師さんだったなぁ…と一人密かに感動しました。
そうして鼓膜切開をしてもらったのですが、その日の1時間ほど耳の通りが元に戻りよくなったのですが、またすぐに強烈に塞がって聞こえづらくなってしまいました。
切開した次の日も耳閉感は変わらず相変わらず聞こえづらかったので不安になり、切開してもらって2日後にもう一度受診してもらうと先生も唸ってしまいました。
あまりひどい詰まりだと鼓膜にチューブ入れることもある、と。
ええ~!それだけは嫌だなぁと思いつつ、前回とは違う鼓膜の部位に切開してもらいあとは薬を飲んで様子を見ましょうといわれました。
その後、処方薬を飲みながら数日してくると、耳の詰まりもだいぶなくなりほぼ元通りになっていきました。
そして先日、処方薬もすべてなくなったので再び耳の様子を見てもらおうと先日再び耳鼻科に行ったらだいぶもうよくなっているのでと漢方が処方されました。
「へ~、今度は漢方薬なんだ~」と処方された漢方を見てみると「加味帰脾湯(カミキヒトウ)」という漢方でした。
主な効果を検索してみてみると、この漢方は虚弱体質、貧血、疲労感、精神不安、不眠にも効果があるそう。
確かに今回の軽い風邪がきっかけの耳閉感も、つまるところストレスが原因であったことは自分でも自覚していました。
時期的にも新しい人たちとの出会いによって神経が高ぶったり気疲れしやすいシーズンでもあるし、前回のアンタークティックエッセンスの記事でも自分で「心がすーっと落ち着くので助かる」的なことを書いていました。
わたしの心と体はずっとそういうものを求めていたんだなぁ。
そして今回の中耳炎も、アンタークティックエッセンスがなくなったあたりにかかっているので、よっぽど心が安定を求めていたんだろうなぁと。
先生にはストレスが原因であることは話してはおらず「軽い風邪がきっかけでなった」と言ったのですが、季節の変わり目の4月に罹ったことからも時期的に環境が変わりストレスを感じやすい時期であることを長年の経験で察してくれたのかもしれないなぁと感じました。
あと、自分ではあまり感じ取れないのですが、見た目なども結構疲れた容貌をしていたのかも。
耳にも良いのだろうけれど、調べるほどにこの漢方は心療内科でも処方されたりと、精神を安定させる方向や不眠に良いとあるのでしっかりとなくなるまで飲もうかと思う次第です。
耳が塞がって思ったのは、いつも通りに耳が聞こえるっていうのはなんて素晴らしいんだろう、ということでした。
健康は、本当になにものにも変えがたいものだなぁ。
2月22日22時22分にエッセンスの封を開け飲み始めて約2週間が経ちました。
アンタークティックエッセンスの今のところの記録と感想。
飲み始めてからの最初の4日あたりまでは下痢が続き、体内をデトックスされているように感じました。
そして飲んでから日にちが経つにつれて、このエッセンスの説明にある「深い穏やかさと安息感と静寂」がどんどん深まっていってビックリしています。
本当に本当に深い穏やかさと安息感があります。
今ちょうど、季節的に出会いと別れがセットで仕事を去る人もいれば、新しくこれから一緒にお仕事をしていく人との出会いもあったり。
自分自身の今後の身の振り方のことであったりと、身の回りに変化が多くむしろ心は乱気流でジェットコースターのように目まぐるしく内面がせわしなく緊張しがちなはずなのですが…。
それがなに。
この圧倒的な心の静けさは。
もちろん、いろいろな変化を考えれば一瞬心は焦るし緊張もするんですが、エッセンスを飲んでいるとそれらの気持ちはほんの上澄みで、その下にはどっかりとした安定ととてもふか~~い穏やかさがあって、そちらに気持ちを向けるとすぐに心が静かに戻ります。
夜に雪が風もなく穏やかに降り積もり、朝に目を覚ましカーテンを開けると外は快晴で、あたり一面真っ白な世界と青い空が広がっている。
わたしが冬の景色の中で一番好きな光景。
その空の青と地面の白を眺めているととても心が静かになります。
このエッセンスはその時に感じるのと同じような静かで安らかな感じをもっと凝縮したような深い深い安らぎがあります。
そうだ、求めていたのはこの心の静けさ!
大好きなFESのヤローエンバイロメンタルソリューションやアラスカンエッセンスのガーティアンとピュリフィケーションを同時に摂取しているときと似たような深い安らぎ感と心が定まる感じがあります。
とはいえヤローエンバイロメンタルソリューションやガーディアンエッセンスとは似ているんだけど、この二つに比べてなにか心に「守られている」という感覚はアンタークティックエッセンスには感じないかも。
むしろあまりにも安らかで心が静かだから「守られ感」がなくても心が満ちていて平気、というような落ち着きのような。
もちろん落ち着くので呼吸が深くなるし、やたらと深呼吸したくなります。
いろいろな気持ちは上のほうでこちゃこちゃしてるんだけど、下の方の安らぎと静けさに飲み込まれていつのまにか心が静かになっている。
今のところはそういう感覚がしています。
7滴ずつ、朝夜だと、ちょうど2週間くらいでエッセンスがなくなってしまいます。
最初はこのまま1本飲みきって終わりにしようかと思っていたのですが、あまりにも深い心の静寂が気に入ったので途中でドーセージボトルを作りました。
なのでもう2~3週間は飲み続けてみようかと考えています。
いや~、そこまで期待はしていなくて、南極の水が飲めたらいいくらいな勢いで買ってみたものの、すごく素敵で今の自分にピッタリのエッセンスでした。
むしろ、このエッセンス今飲んでいなかったらちょっと今やばかったかもしれないなぁ。
ちょっと余談。
そういえばこのエッセンスを飲んでいる間、昆虫の蛹の中身の動画に興味があってよく見ていました。
きっかけはかわいいモモンガが餌をただひたすらにモシャモシャと食べているだけの動画なんですが、その餌というのが食用カイコの蛹なんです。
モモンガが食べているときにそのカイコの蛹の中身が見えるんですが、それがちょっとトロっとした感じの液状で。
蛹の中身なんて考えてみたこともなかったんだけど、なんとなく勝手な思い込みで虫本体の固形の姿だと思っていたんですね。
それが芋虫から蝶になる前に蛹の中でいったん体をどろどろにして、そのときに芋虫のときにあった足などの必要のない部分を溶かして新しい羽のある体に作り変えているっていうのを知ってビックリしました。
昆虫の生態にあまり興味ないし、深く知りたいなんても思ったこともなかったんだけど、動画のモモンガが食べている蛹が思いがけずトロッとしててとろけるチーズみたいで少し美味しそうに見えて。
実際、蛹にとってそのトロトロは蝶になるための貴重な栄養スープ的な面もあるそうなんだけど。
蝶はよく「変化・変容」のシンボルとして知られていますよね。
新しい自分になるために蛹の中で今まで必要だった芋虫としての手足を溶かして蝶としての手足にし、口も羽も新しい形状にするためにドロドロの蛹の中でそれらを大きく変えていくって知ってなぜかとても感銘を受けました。
幼虫の頃からもうすでに蝶としての羽などが見えないけれど内面では育っているそうで、それを蛹の中で一気に変えていくそうです。
そういった完全変態の昆虫の蛹の様子を見ながら、わたしも内面がもう混迷を極めてぐちゃぐちゃになっても腐ってはいけないなぁと感じました。
溶けてしまいたくなるようなドロドロの内面の時っていうのは、実は蛹と同じような状態で、もういらなくなった思いや癖を溶かしていっている時なのかもしれないなって。
心は沈み、落ち込んでいても、それでも少しずつ新しい部分は出来上がっていて、そのどろどろとした心を栄養分に新しい部分は大きく成長していくのかも。
ぜんぜんうまく言えないしまとまらないんだけども、ちょっとこのエッセンスを飲む前と飲んで1週間あたりかな、よくそういうことを考えていました。
先日ネトフリで「宇宙(そら)よりも遠い場所」というアニメを初めて視聴しました。
女子高校生たちが南極を目指す青春友情ストーリー。
と、こうあらすじで言うと本当に簡単に終わってしまうのですが、南極を目指しそこへたどり着くまでの過程が本当に素晴らしくて。
女子高生たちだけではなく、彼女たちを取り巻く大人たちもいい味だしていて魅力的でした。
正直言うと最初見たときは「よくある女子高生がわちゃわちゃしているだけのストーリー」なのかなぁと見るのをやめようかとも思ったのですが、視聴を進めていくと女子高生たちの感情表現、嫉妬や悪意の表現のされ方がすごくリアルで引き込まれてしまいました。
多感な時期の女子の「あるある」感情が妙に生々しくて。
そこがまたいいスパイスとなっていて面白かったです。
もちろんそれだけでなく、私は南極に関してな~んにも知らなかったんだなぁ…と見ながら思わせられるところも多く、アニメを見た後なんだか急に南極に興味が湧いて南極関連の動画をいろいろを漁ってみていました。
いや~、それらも面白かった!
話を「宇宙よりも遠い場所」に戻すと、アニメの中で南極の水を飲むシーンがあるのですがそのシーンがものすごくうらやましくて。
見ながら私も「っかー!南極の氷!水!いいな~飲みたい!!」
とジタバタしていたら、ふとそういえばフラワーエッセンスでも南極エッセンスあるじゃない!と思い出し買うに至りました。
オーストラリアンブッシュのライトフリークエンシーエッセンスシリーズの中にあるアンタークティックエッセンス(南極エッセンス)。
今までも興味がなかったわけではないのですが、今まではどちらかというと私はアークティック(北極)エッセンスやバイカル湖エッセンスの方に興味があって南極エッセンスにはそれほど惹かれてはいなかったのでした。
そして北極エッセンスも今まで購入してみようかなぁと何度か迷ったこともあったのですが、北極エッセンスは飲む前に先に南極エッセンスを飲むことを推奨されており、そこが個人的にネックになっていてライトフリークエンシーシリーズは一度もどれも飲んだことがありませんでした。
その他にもライトフリークエンシーシリーズはエッセンスを一つ飲んでいる間、他のメーカーや他の種類のエッセンスの併用も控えたほうが良いと推奨されていて、いろいろとエッセンスを試してみたい私にとってはその部分も気になっていて少しだけ敷居の高さを感じて今までご縁がありませんでした。
でも今は自分にとって必要な時に必要なエッセンスを飲みたくなる瞬間が訪れるんだろうなぁと思っていて、南極エッセンスがまさに今だったんだろうなぁと。
次に北極エッセンスをとろうとかは全然考えてもいないし、今のところはゆっくり南極のエッセンスを飲んでいこうかと思っています。
ゆっくりといっても、朝夜7滴ずつだと結構すぐになくなりそう~。
ピラミッド型のかわいい形に入っているアンタークティックエッセンス。
南極のドレーク海峡を5日間航海して入っていった世界で最も困難な場所にある貴重な水が得られる清純な環境で作られたのだそうです。
このあたりの海を渡る困難さも「宇宙よりも遠い場所」で「吠える40度、狂う50度、叫ぶ60度」として描かれていてすごくためになりました。
そんな困難な航海を経て作られたエッセンス。
そしてこのエッセンスには2万年にも渡って存在している氷河の水を使って作られていると!
2万年!ロマンある~~!
こんな形で南極の水を飲みたいという願いが結構あっさりと叶って嬉しいです。
ちなみにこの南極エッセンスが届く前の日、印象的な夢を見ました。
姉が死ぬ夢です。
姉がいつの間にか死んでいて、もういないんだなぁ…と思う夢でした。
不謹慎と思う人もいるかもしれませんが、人や自分が死ぬ夢というのは不吉に捉えられがちですが、夢診断などでは案外そうではないことが多いんですよね。
ちなみに姉が死ぬ夢というのは内面的なコンプレックスが克服されたり、過去の自分を脱ぎ捨て新しい自分を発見できたりする、という暗示もあるそうです。
なのでその夢を見たときに、この夢はアンタークティックエッセンスを飲んだときの予兆や効果のような気がしたのでした。
そして、その夢を見た次の日にエッセンスが届きました。
他にも面白いなぁと思ったのが、エッセンスが届く前と届いた日は気温的にもそれほど寒くなく雪もほぼ降らず穏やかな日が続いていたにも関わらずなぜか私はず~~っと寒くて体温が低くて、いつも通りの温度で部屋を暖めていても寒くて仕方がなくホッカイロを貼っていても寒くてどうしたんだと思う日が続いていたことでした。
風邪でもなく、ただただ部屋の温度を上げてホッカイロをしていてもなんだか寒くて毛布に包まっていました。
届いたらそういうこともなくなったのですが、エッセンスを通して南極の寒さと少しリンクして体験させてくれたのかな~と個人的に思うことにしています。
2月22日というゾロ目の日に届いてくれたので、折角だから、と2月22日22時22分に封を開けて飲み始めました。
どんな感じになるか楽しみです~。
22日に冬至が来て一陽来復!