Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

前回拾ったものまとめ

2019-02-21 19:04:23 | 海の漂着物


前回海で拾ったものまとめ。

冬の海は寒くてゆっくり海辺で撮るのが難しかったので、家に帰ってイスの上に並べてみました。

砂浜みたいな色だしいいかな~と。

ホタテの存在感。

コタマガイの貝殻も一つ。

コタマガイの貝殻、カラフルで結構好きなんですが拾えることが少ないです。

こんな風に冬に少し見かけるくらいかなぁ。




最初の写真、ホタテ隣の黄色い玉髄の側面。

こういう風な縞?があると普通のものよりもちょっと嬉しい。




一番嬉しかった仏頭状のもの。

このぽこぽこした部分、触り心地がすごくいい~。

つるっつる。




アンバーでもコーパルでもない、ただの樹脂。

樹脂はなかなか見かけないし嬉しい。

いつか大きな琥珀を拾ってみたいな~。浪漫。




中国には肉形石があるらしいけれど、これも形だけいえば脂ののった肉のよう。

色をつけたら豚の角煮になりそうだなぁ。

この前拾ったもののまとめ

2016-05-11 20:21:56 | 海の漂着物

先日ビーチコーミングしたものの一部を並べてみました。

シーグラスは水色系がほとんどで、たまに緑色のもありました。

一番右上の黒い石はなんだろう。

オニキスやオブシディアンだったらいいなぁ。

つるつるしていて、気持ちがいいです。

白いナミマガシワが好きなんですが、なっかなか見かけないです。



拾ったガラスの浮き球は洗ってぬめりを落としたら綺麗になりました!

これは嬉しい。

がんばって紐で編んでみようかなぁ…。



瑪瑙はここらへんがお気に入りです。

久しぶりに丸っこい瑪瑙が拾えてちょっと満足。



陶器の欠片やタイルの欠片、石とシーグラス。

陶片は緑の縞のがかわいくて好きです。

タイルも綺麗な色だからひろってしまった~。

シーグラスはここに並べたのが一番厚みと丸さがあってお気に入りです。

今回一番好きなのはオリーブ色のシーグラス。

浮き玉の欠片も見かけました。

浮き玉の欠片を拾えるってことは、今回のようなサイズのものはたまに流れ着いているのかなぁ。

そう思うと、途中で割れたりもせずに無事にどんぶらこ~と流れてきた玉がすぐに拾えたのはラッキーだったのかも。

気づかなかったらまた流されて欠けてしまったかもしれないしなぁ…。

一期一会だ。

中段一番右の緑色の石が独特で結構気になってます。薄っぺらいんですがなんだろうなぁ。

そんな感じで、シーグラスや石、陶器の欠片などが拾えた前回のビーチコーミングでした。

この前の磯で拾ったウニ殻と貝殻

2016-03-27 20:17:48 | 海の漂着物


ウニのトゲも溶けたことだし、この前磯でゲットした貝と一緒にまとめて1枚。

ベンケイガイを皿代わりにしてメダカラを盛ってみました。

昨日だいぶ石を海へと還したのですが、まだカップに入れたのもあるし、もう少し石も厳選していこう。

今のところ石も貝も飾ったりカゴに分けて入れているのですが、増え過ぎて自分の心地いい容量を越えてるなぁ…と。

部屋の模様替えついでにがっつり厳選していこうと思います。

ミニウニ殻並べ

2016-03-24 20:44:33 | 海の漂着物
先日のミニウニ祭りのトゲトゲを、ハイターで溶かして中身を洗ってみました。

かつてのヒトデのようにハイターにつけていたら粉みじんということにならないために、様子を見ながらハイター漬け。

脆くなって割れないようにそーっと漬けてたのですが、どれくらい漬けていて大丈夫なのかよくわからない今のところ。

ウニ殻の若干生っぽい匂いを嗅ぐと、ヒトデの匂いにそっくり。

ますますヒトデを思い出すなぁ…って思って調べてみたらウニもヒトデも棘皮動物という括りでした。

そうなのかぁ。



ハイター漬けから出して乾かしたものを並べてみました。

漬けたら大きめのウニ殻の汚れも表面のものはなんとかとれてキレイになりました。よかった!



小さなウニ殻たちがコロコロしていてかわいい。

そこそこな大きさなのは少なくてほとんどミニサイズ。


黄色バックで並べてみたり。面白い模様だなぁ。

ムラサキウニがもう少しあったらいいな。

ウニウニ。



ウニ殻面白いなぁ。

ハイターにつけておける時間をもっと確かめてみたいです。