goo blog サービス終了のお知らせ 

Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

味覚と嗜好の変化

2024-05-21 22:30:58 | 日記

最近嬉しかったこと。

小さい頃から苦手だった納豆が食べられるようになったこと。

うちの家族みんな納豆が大好きだったので小さい頃から納豆が朝食に並んでいたけれど、わたしだけは納豆のネバネバとにおいが苦手でずっと食べられませんでした。

それが近年サラダ用の水煮の大豆が大好きになり、ことあるごとにひじきの煮物や味噌汁、サラダなどに大豆を入れて食べるようになりました。

そんな最近わたしが納豆を苦手なことを知らない人が作ったご飯をご馳走になる機会があり、お出しされたものを「嫌いなので食べられません」というのもなんだかなぁ…と思って試しに食べてみたら

あれ…?おししい…!

納豆こんなに美味しかったんだ~

と、美味しく食べることができました。

納豆の美味しさに気づいてからは、朝食はほぼ納豆ご飯になりました。

少し前までは朝食はパン派だったのですが、納豆ご飯美味しいし毎日でも飽きないし、大豆すごいなぁ~と思いながら大豆製品が前よりも大好きになりました。

他にも冷奴などの豆腐も前よりも大好きになり、豆腐にオクラやめかぶなどをかけて食べるのが好きです。

昔はあんなにネバネバしたものが食べられなかったのに。不思議~。

 

豆腐といえば、相模屋の「たんぱく質のとれる海鮮スンドゥブ」にハマり最近それもよく食べています。

濃厚豆乳、海鮮、あさり、海老のだしなど数種類ありますが、個人的に中辛の「あさりの旨み!海鮮スンドゥブ」が一番好み。

レンジで3分でお手軽なのもいい。

小ネギとキムチと一緒に食べると本当においしくてしあわせ~となります。

キムチも前は苦手で食べれなかったのに…やたらと最近うまいんですよね~。

変わるものだ。

 

こういうものが好きになる前は普通にオムライスとかが大好きでよく作っていたのですが、前はあんなに好きだったのに今オムライスを作って食べてもなんだかあんまり美味しいって思わなくなってしまって。

年を重ねていってそうなっているだけかもしれないけれど、こうやって味覚も嗜好も変化していくものなんだな~とふと思いました。


秋風が気持ちいい季節のつれづれ

2023-09-25 21:52:30 | 日記


今年の夏は本当に暑かったなぁ。

それに突如大雨が降って県内が洪水になったりとなかなかヘヴィでした。

ようやく日中爽やかな秋風が吹いてきてほっとしています。

暑さ寒さも彼岸までってほんとだね~なんて会話をしたりして。

夏の猛暑の折、職場でクラスターが発生してさらにてんてこ舞いでしたが、去年かかったせいで免疫ができたのか、なんとか無事でした。

周りみんながコロナになっていき、いつなってもおかしくない中でわたしは毎日、528ヘルツの音を聞くというのをやっていました。

聞いているとほっとするし、気持ちがいいからやっていたんですが、周りみんなが発症した中で一人だけ無事だったので、これは結構免疫力アップに効果があるのかもしれないなぁ…と思いました。

素敵な白ヘルメットおじいさん

2023-07-05 19:17:40 | 日記
今日の夕方、歩行者がボタンを押して信号を青にするタイプの横断歩道前に、自転車から降りて信号待ちしているおじいさんがいました。

ちょうどわたしの車が先頭の時にその信号が急に赤になったので横断歩道前で止まると、そのおじいさんと目が合いました。

するとそのおじいさん、こっちを見ながらニコォって優しい笑顔でゆっくりおじぎをしてくれたのでした。

その笑顔がとても優しくてきれいだったので、わたしもなんだか嬉しくなって思わずつられてニコォ…っと口角を上げておじいさんに軽くおじぎをしました。

たったそれだけの出来事なんですが、おじいさんが笑いかけてくれた時、わたしの心にぽっと灯りが点ったようなあたたかな気持ちになったのでした。

そのおじいさんが横断歩道を渡るのを見つめながら、自分も歳をとってもあんな風に優しい笑顔を人に自然に向けられるようになりたいなって思いました。

人の顔や表情にはその人の生き方が刻まれていくんだなぁ。

優しい笑顔に触れて心にあたたかさがともったとき、あ、なんだかこういう感じ、忘れていたなぁ…って気づいて。

そしたらちょうどその時、車のカーステレオから流れていた曲も

たそがれのまちを 歩いて帰れば 忘れていた気持ちを ふと思い出した

って歌っていて。

この曲のタイトルがシンクロ・シティだったので、本当だ、シンクロしてる、面白いなぁって思ったのでした。

あのおじいさんの笑顔と出会うことができてよかったなって思えた一日でした。





Seriaのちいかわたちがカワイイ…ってコト!?

2022-08-07 12:57:54 | 日記

最近ちいかわにはまっています。

ほのぼのとしている中にどこか不穏な空気を時折感じるちいかわワールドにどっぷり浸かっています。

元々わたしは可愛らしいゆるキャラやマスコットにあまり興味がなく、どちらかというとパンチの効いたデザインのキャラクターが好きでした。

たとえばキティちゃんやリラックマよりも、より個性的に感じるスポンジボブを選んでしまうというか。(結局全部好きなんだけどグッズを買うならボブを選ぶ)

可愛らしい外見の愛されキャラクターよりも、変顔も辞さないぶっ飛んでいるキャラクターの方が好ましく感じていました。

それが、ちいかわ。

ちいかわワールドにどっぷり浸かってみたら考え方が変わりました。

カワイイのサイコー!カワイイは癒しなんだなぁ。

と、可愛らしいキャラクターも全然OKになりました。

そんなわけで先日セリアに行ったところ、ちいかわたちのミニフィギュアを発見!

可愛らしくて買ってしまいました。

残念ながらうさぎは売り切れていたのですが、ちいかわとハチワレはゲットすることができました。

かーわいいー!

ハチワレのとっても友達思いなところとちいかわの優しいところが大好きなので二人を並べては癒されています。

 

無意味にニベアの上に乗せてみたり。

脳内にちいかわとハチワレの声がこだまする…。

 

夕日を一緒に見て夢とか語らって欲しい風に一枚。

と、こんな感じでいろんな場所にちいかわたちを乗せてはかわいい!と癒され元気を出している最近です。