神社が好きな友人の好意により、盛岡八幡宮へ連れて行ってもらいました。
いやぁ、一人で神社に行ったりはするんだけれど、人から神社行きを誘ってもらうというのはほぼ皆無に等しく、
遠方の神社に連れて行ってもらえるのはとてもありがたかったです。

大きな鳥居~。
午前中から雨降りで、傘さして参拝かなと思っていたけれど晴れてなにより。
手水舎で手を洗おうとしたら、ねこがぬ~んとやってきました。
ぬこー。

さてはこの辺のヌシだな!と勝手にヌシと命名。
けだるそうに、むーんと歩いてきて手水舎の水を飲むにゃんこ。

水をたくさん飲んで、その後その辺によいしょっと座り込んでたので触らせてもらいました。
は~ねこ、柔らかい(´ω`*)

本殿でお参り。
お参りしてから神社にいる間、背中の方があたたかいというか、熱くて一人額に汗がにじんだりしました。
パワフル~?

大黒様と恵比寿様もいたよ。
開運&繁栄~!
拝殿横に授与所があったのでじっくりいろいろなお守りを眺めました。
「うまくいく」馬がついたお守りや鯛がついている「家内安全」などたくさんの種類のお守りがあって迷います。
最終的に大吉守という黒地にキラキラした感じのものを選びました。
いざ授与していただいたのですが、そのときの巫女さんがとても感じがよく、
ふぁ~この人に授与していただいてよかった~というホクホクした気持ちになりました。
う~ん、笑顔とか…まぶしい。うれしい。
なんだかほくほくする神社は遭遇する巫女さんがとても感じが良い気が。
ああ、この人から授与していただいてよかったなぁ…と思える「巫女運」なんていうのがあったら
自分はきっと巫女運がいいに違いない…なんて思いました。
最近そういう一期一会で出会う人たち、スーパーのレジから、ただ銀行の入口ですれ違った人とかが
みんなすごい感じがよくて優しかったり親切な人に遭遇できてるなぁ…とふと思い返して
そんな人に出会えるってこと自体、運気上がってるのかも~と少し嬉しくなりました。

目出鯛おみくじというおもしろおみくじがありました。
最初私はおみくじは引くつもりはなくて、お守りと御朱印だけでいいと思っていたのですが、
鯛を釣り上げるタイプのおもしろおみくじだったので、友達に便乗してやってみる事に。

友達がお守りを授与していただいている間、このたくさんの目出鯛たちをぼけ~っと眺めていたのですが、
一匹引力?というかすごいアピールしてくる鯛が一匹いたのでその子を釣り上げてみることに。
この子だ~!テテーン!

釣ったどー!
アピールされた甲斐があり、結果は大吉でした。やったー!
さっそく大吉お守りのご加護かも~とほくほく。
内容を大事にしたいと思います。

そんな感じで、空もキレイな青空になり、とてもほくほくとした気持ちになり、
来ることができてよかったなぁって思いました。
連れてきてくれた友人には本当に感謝~。
友達少ないから、こういうの本当にありがたい。

おみくじを収めて目出鯛は飾っておきたいと思います。
いやぁ、一人で神社に行ったりはするんだけれど、人から神社行きを誘ってもらうというのはほぼ皆無に等しく、
遠方の神社に連れて行ってもらえるのはとてもありがたかったです。

大きな鳥居~。
午前中から雨降りで、傘さして参拝かなと思っていたけれど晴れてなにより。
手水舎で手を洗おうとしたら、ねこがぬ~んとやってきました。
ぬこー。

さてはこの辺のヌシだな!と勝手にヌシと命名。
けだるそうに、むーんと歩いてきて手水舎の水を飲むにゃんこ。

水をたくさん飲んで、その後その辺によいしょっと座り込んでたので触らせてもらいました。
は~ねこ、柔らかい(´ω`*)

本殿でお参り。
お参りしてから神社にいる間、背中の方があたたかいというか、熱くて一人額に汗がにじんだりしました。
パワフル~?

大黒様と恵比寿様もいたよ。
開運&繁栄~!
拝殿横に授与所があったのでじっくりいろいろなお守りを眺めました。
「うまくいく」馬がついたお守りや鯛がついている「家内安全」などたくさんの種類のお守りがあって迷います。
最終的に大吉守という黒地にキラキラした感じのものを選びました。
いざ授与していただいたのですが、そのときの巫女さんがとても感じがよく、
ふぁ~この人に授与していただいてよかった~というホクホクした気持ちになりました。
う~ん、笑顔とか…まぶしい。うれしい。
なんだかほくほくする神社は遭遇する巫女さんがとても感じが良い気が。
ああ、この人から授与していただいてよかったなぁ…と思える「巫女運」なんていうのがあったら
自分はきっと巫女運がいいに違いない…なんて思いました。
最近そういう一期一会で出会う人たち、スーパーのレジから、ただ銀行の入口ですれ違った人とかが
みんなすごい感じがよくて優しかったり親切な人に遭遇できてるなぁ…とふと思い返して
そんな人に出会えるってこと自体、運気上がってるのかも~と少し嬉しくなりました。

目出鯛おみくじというおもしろおみくじがありました。
最初私はおみくじは引くつもりはなくて、お守りと御朱印だけでいいと思っていたのですが、
鯛を釣り上げるタイプのおもしろおみくじだったので、友達に便乗してやってみる事に。

友達がお守りを授与していただいている間、このたくさんの目出鯛たちをぼけ~っと眺めていたのですが、
一匹引力?というかすごいアピールしてくる鯛が一匹いたのでその子を釣り上げてみることに。
この子だ~!テテーン!

釣ったどー!
アピールされた甲斐があり、結果は大吉でした。やったー!
さっそく大吉お守りのご加護かも~とほくほく。
内容を大事にしたいと思います。

そんな感じで、空もキレイな青空になり、とてもほくほくとした気持ちになり、
来ることができてよかったなぁって思いました。
連れてきてくれた友人には本当に感謝~。
友達少ないから、こういうの本当にありがたい。

おみくじを収めて目出鯛は飾っておきたいと思います。