Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

ダブルレインボー

2018-09-10 20:11:33 | 自然・空


夕方、友人と一緒にお茶をしていると、ふと窓の外にくっきりとした虹が浮かんでいました。

あまりにもハッキリクッキリとした綺麗な虹だったので

思わず外にでてスマホで写真を撮りました。

虹の端から端まで本当に鮮やかな色で、晴れやかな気持ちになりながら写真を撮りました。

ダブルレインボー。

平安でありますように。

9月の夕日とビーチコーミング

2018-09-04 20:17:57 | ビーチコーミング


いい感じの雲と夕日~。

早いものでもう9月。

日が暮れるのが少しずつ早くなってきました。

いろいろあって海岸を移っての久々のビーチコーミング。

貝殻はぜんぜんなかったけれど、メノウがあったので楽しかったです。

ちなみに貝殻はほとんど見かけなかったけれど、

一つだけ殻頂の尖っているカズラガイを久々に発見しました。

テンションがあがって、カズラガイ~!と触ったのですが…

中から出てきた海水が!海水が!

うわぁ~何年かぶりにカズラガイくさ汁アタックを喰らってしまった~

指がくっさー!ドブのようなかほり漂う…。

急いで海水でごしごし手を洗うも、最後までほんの~り指がドブ臭かったです…(・ω・`;)

夏場のカズラガイ君はまたしても忘れられない思い出を作ってくれたよ…。




いつもながら、水にぬれた状態で夕日に照らされているメノウは輝き三割増し。

オレンジ色が余計に濃く見えてキレイ。

家に帰って蛍光灯の元で見ると「あれ?こんな色だったっけ?」という自分的あるある。




石もなんとなく気に入ったものを拾いました。

石、乾いちゃったのでちょっと渋い感じの色味に。

ぬれてると本当にキレイなんだけど乾くと地味になってしまう~。




今回、オリーブグリーン系のシーグラスがあってうれしい!

渋い色シーグラス好きです。




ぬれている時限定のしっかり縞が見えるメノウ。

乾くと薄くなってしまうのが~…。

一番右手前のメノウ、石英がきらきらしててキレイなんだけど、

水でぬれた状態だとその輝きがぜんぜん見えない~。

やっぱり真ん中のが一番好きだなぁ。




面白い味ある石。

まだらで面白かったので拾ってみました。




ものすごいつるっつるの石。

つるつるで気持ちがいい~ので握りながら帰ってきました。




帰ろうと歩いていると、かわいい石が落ちていました~。

夕日と一緒に一枚。




いい夕日だなぁ。

お気に入りの曲を歌いながらビーチコーミングして、

最後には太陽が沈んでいくのを眺めながらのほほんとできました。


メノウとか好きな貝とか、拾えるともちろんうれしいんだけども、

ピッカピカの夕日がゆっくりと沈んでいって

だんだんと空の色が変化していくのを海辺で波の音を聞きながら眺めるのも

自分の中では最高の贅沢かもしれない~なんて思います。