こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

最後の学習発表会。

2008-12-02 | ★日記★
3番目の子の学習発表会が、先日の日曜日にありました。

小学校の最後の学習発表会。

そう。
この間の合唱コンクール本選の時、先生が
「君たちのゴールはこの本選じゃない。
 合唱を自分の家族に聞いてもらえる学習発表会が、君たちのゴールだ!」
と、子供たちに言われた、まさに子供たちのゴール「学習発表会」です!

次々に進むプログラム。

6年生の金管バンドによる演奏。
曲名は・・・
    ♪ Happiness
    ♪ 黄色いリボン
    ♪ スターウォーズのテーマ
    ♪ 蕾

初めて演奏したのは運動会。
それから、ついこの間あった学校関係行事のアトラクション。
徐々に上手になっていくのがよくわかりました。
そして、学習発表会ではもっと上手になっていました。
担任の先生はじめ、指導されている専科の先生に心から感謝の
気持ちでいっぱいになりました。
 
そして、5年生、6年生、総勢80名による合唱です。

春からずっと練習を続けてきた合唱、子供たちは全員
ピカピカに輝いて見えました。
ひとつひとつの言葉を大切に、これまで積み重ねてきた練習を
着実に自分のものにして、やっと家族に聞かせてくれました。

もうこれは

感動!

の一言でした。

金管バンドにしても、この合唱にしても、

「子供たちの可能性ってすごい!」

ということをあたらめて感じさせてくれます。
子供たちは、この年にしてすでに親が出来ないようなことを
成し遂げて、さらに成長を続けています。

子供たちの可能性を信じて、一生懸命指導された講師の先生はじめ
担任の先生方、この小学校すべての先生方のご協力もあってこそ、
子供たちは花開いたんだな~と思います。

その先生方を信じてついてきた子供たちの気持ちもあいまって
いい信頼関係が出来ていたんでしょうね。

それらを合唱の中に感じて、涙が止まりませんでした。

今はすべての方に「ありがとう」と言いたい。
そして、子供たちにも。

感動のうちに、小学校最後の学習発表会は終わりました。

自分が生まれて、子供を持って、3人がそれぞれ思い出に残る学習発表会を
見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする