去年の社会人1年目は、ほとんど毎日のように電話をかけてきては、
やれ仕事がキツイだの、同期のメンバーがいまいちだの、夕ご飯何作ろう?だの、
果てはお金がないだの、言いたいことを吐きまくってた2番目の子だけど、
人間って少しずつ成長する生き物なのね、社会人2年目となるとさすがに
そういうことはなくなりました。
社会人の生活に慣れてきたってことでしょうか。
しかも、今年のお盆休みを過ぎてからは、とんと連絡がなくなりました。
なんだか静かです・・・
娘から愚痴やら不満やらを聞くと、やっぱり心配になりますが、何も連絡がないと、
それはそれで心配になるのが親。
親というのは不思議な生き物です(苦笑)
結局、ずーっと心配し続けていくんでしょう。
連絡がないってことは、何か親に言えないヤバいことをしてるか、はたまた、仕事が多忙か、
はたまた、熱でも出てるか、ということが考えられます。
そんな2番目の子から、今日ひっさびさにLINEがあり。
カレーの写真1枚。
ものまねのTV観ながら、カレーを食してる様子。
お、元気じゃん~(笑)
我が家も奇遇にも(ナス)カレー!(笑)
金曜日は、何となくカレーを食べたくなるのよねー。
さすがうちの子。
でもよかった、元気にカレー作って食べてて。
安心しました。
ところで。
会社での2週間レンタル移籍、今日で無事終了しました。
でも、これから先またレンタル移籍の可能性ありの予感・・・
ま、いいけど。
会社では、秋・冬に向けて仕事量が増えてく中で、人手不足がかなり深刻です。
これは、日本全体の問題かもしれないけど、特に製造業は深刻じゃないかな。
とにかくモーリーたち社員は、目の前のやるべきことを確実にやるだけ。
さて、明日は農家の一大イベント稲刈りです!
やれ仕事がキツイだの、同期のメンバーがいまいちだの、夕ご飯何作ろう?だの、
果てはお金がないだの、言いたいことを吐きまくってた2番目の子だけど、
人間って少しずつ成長する生き物なのね、社会人2年目となるとさすがに
そういうことはなくなりました。
社会人の生活に慣れてきたってことでしょうか。
しかも、今年のお盆休みを過ぎてからは、とんと連絡がなくなりました。
なんだか静かです・・・
娘から愚痴やら不満やらを聞くと、やっぱり心配になりますが、何も連絡がないと、
それはそれで心配になるのが親。
親というのは不思議な生き物です(苦笑)
結局、ずーっと心配し続けていくんでしょう。
連絡がないってことは、何か親に言えないヤバいことをしてるか、はたまた、仕事が多忙か、
はたまた、熱でも出てるか、ということが考えられます。
そんな2番目の子から、今日ひっさびさにLINEがあり。
カレーの写真1枚。
ものまねのTV観ながら、カレーを食してる様子。
お、元気じゃん~(笑)
我が家も奇遇にも(ナス)カレー!(笑)
金曜日は、何となくカレーを食べたくなるのよねー。
さすがうちの子。
でもよかった、元気にカレー作って食べてて。
安心しました。
ところで。
会社での2週間レンタル移籍、今日で無事終了しました。
でも、これから先またレンタル移籍の可能性ありの予感・・・
ま、いいけど。
会社では、秋・冬に向けて仕事量が増えてく中で、人手不足がかなり深刻です。
これは、日本全体の問題かもしれないけど、特に製造業は深刻じゃないかな。
とにかくモーリーたち社員は、目の前のやるべきことを確実にやるだけ。
さて、明日は農家の一大イベント稲刈りです!