午後4時30分に退社、2日目。
ベトナムの実習生との作業の兼ね合いで、ちょっとバタバタする瞬間もあったけど、
ひとりで掃除を終わらせ、無事退社しました。
去年くらいから仕事量の減少が続き、元々仕事量が少ない夏季に入ろうとしてます。
このまま仕事量の減少がずっと続くのだとしたら、結果として会社的にもモーリーが勤務時間を
短縮して良かったということになるかな。
まあ、そんなことはどうでもいい、自分の心身が大切だから短縮したまでのこと。
昨日も今日も、早く帰宅した30分、義母のところに行く前にゆっくり休めることで、
夕ご飯のメニューも余裕を持って考えられるし、イライラしなくて済みます。
たかが30分されど30分です。
さて。
7月半ばにアマゾンプライムデーがあると知り、俄然元気が出てきました。
スタンプラリーもさっそくエントリー!
勤務時間が減るから、さらに節約しなくては。
これからブラックフライデーまで使う各種洗剤、柔軟剤、粉末緑茶、コラーゲンなどなど、
まとめて注文したいと思ってます。
ベトナムの実習生との作業の兼ね合いで、ちょっとバタバタする瞬間もあったけど、
ひとりで掃除を終わらせ、無事退社しました。
去年くらいから仕事量の減少が続き、元々仕事量が少ない夏季に入ろうとしてます。
このまま仕事量の減少がずっと続くのだとしたら、結果として会社的にもモーリーが勤務時間を
短縮して良かったということになるかな。
まあ、そんなことはどうでもいい、自分の心身が大切だから短縮したまでのこと。
昨日も今日も、早く帰宅した30分、義母のところに行く前にゆっくり休めることで、
夕ご飯のメニューも余裕を持って考えられるし、イライラしなくて済みます。
たかが30分されど30分です。
さて。
7月半ばにアマゾンプライムデーがあると知り、俄然元気が出てきました。
スタンプラリーもさっそくエントリー!
勤務時間が減るから、さらに節約しなくては。
これからブラックフライデーまで使う各種洗剤、柔軟剤、粉末緑茶、コラーゲンなどなど、
まとめて注文したいと思ってます。