こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

文化祭2日目。

2009-06-21 | ★日記★
昨日のことになりましたが、文化祭2日目。
この日は一般公開だったので、保護者ももちろん他校の生徒や卒業生も
訪れていたんでしょう、とっても活気があった2番目の子の高校。

PTAのバザー、各クラスの模擬店、展示、部活のイベント・・・♪
教室で、学校の庭で、体育館で、講堂で、たくさん楽しめました。

モーリーと夫、そして今回2番目の子のオーケストラの演奏会を
聞きたがっていた3番目の子が文化祭2日目、高校に行きました。

ちょうど2番目の子の友達のきょうだい関係に、3番目の子の友達が
数人いるので、息子は友達と校内をブラブラ。
途中、退屈になったというので、体育館のイベントが楽しいかも、と
促してやると、渋々行ってみたらしく、「ねるトン」や「フィーリング
カップル5VS5」まがいのイベントがあって、参加していた女子高生が、
何を考えたか司会者にコクっていたそうです(笑)

モーリーと夫に、昨日一緒に合唱を見た友達が合流して、バザー、
美術や書道の作品、展示を見たあと、娘のクラスの美味しいうどんを食べ(笑)
講堂での音楽部の演奏会に行きました。

日ごろ、土日祝日もない練習に加え、朝練も頑張ってる娘の晴れ舞台~。
1年生なので出番は9曲中3曲だったけど、トランペットを一生懸命
吹いてる姿にじ~んときました。

今までの吹奏楽も大好きだったけど、オーケストラも素敵ですね~♪
それにオケだけじゃなく、弦楽や金管の演奏もあって、バリエーションが
ありました。

一緒に行った友達は、娘さんがバレー部ということもあって、見に行くのは
いつも体育館。
こうして優雅に生で音楽を聴くことがないので、いたく感激した様子。

モーリーんちでは、1番目の子が小6の金管バンドの頃から始まって、
中学の吹奏楽部、それに続いた2番目の子も吹奏楽部・・・という風に、
1年間コンクール、演奏会、フェスティバルでこうして生の音楽を
聴きに行くことが自然、そして楽しみ。

昨日の演奏会でも、モーリーはとても暖かい気持ちになって、元気を
もらいました。

やっぱ音楽っていいな~~♪


帰宅した娘はくたくた。
ねぎらいの言葉をかけて、娘の大好きなカレーを作りました。

話を聞くと、どうやら忙しすぎてお昼ご飯を食べる時間がなかったようで、
ご飯にありつけなかった時にと思って持たせた非常食(苦笑)=菓子パンも
役に立たず・・・(汗)

そして、娘が楽しみにしていた食研部のケーキセットもクッキーも、
楽器の片づけをしながら、やっとの思いで友達に頼み、ギリギリ滑り込み
セーフで食べられたみたい。

ゆっくり文化祭を楽しめなかった事はかわいそう。


でもでも、閉会式での表彰。
今年の文化祭・模擬店の部では4店中1位に見事輝き☆
先輩たちに「1の6」コールをもらい、ステージで表彰されて、
めっちゃ盛り上がったことで、苦労が報われて嬉しそうでした。

そして、注目の合唱コンクールは、あのゴスペルを歌ったクラスが第1位!!
みんなが納得の優勝だったそうです。

娘のクラスは(娘いわく、「勿論」)表彰されなかったけど、それはまた
来年につながっていくかな♪


こうして終わった初の娘の高校・文化祭。
親子ともどもホッとしています。

でも、当然というかやっぱりというか、今日もそして代休の明日も部活です。
素晴らしい演奏をするために、それは必要なんですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭1日目。

2009-06-19 | ★日記★
当たり前だけど、毎日仕事があって、しかも梅雨なのに
雨がほとんど降らず、思いっきり暑い!ので、今月はもうすでに
バテバテです(汗)

でも、金曜日の今日久しぶりに休みになって、たまたま以前から
お休みをいだたこうと思っていたモーリーはラッキーでした(苦笑)

というのは、2番目の子、高校に入学して初めての文化祭~!
第1日目は、保護者のみ公開の合唱コンクール。
ちなみに明日の第2日目は一般公開です。

以前はこの合唱コンクール、非公開だったらしいのですが、
おそらく保護者からの要望があったんでしょう、保護者のみに公開という
形をとったものと思われます。

モーリーは、同じ高校に通う娘さんがいる友達と一緒に見に行きましたが、
彼女の娘さんは3年生。
今回最後の文化祭ということで、感慨深くコンクールを見ていました。

各学年6クラスの合唱はなかなか聴きごたえのあるものでした。
何を選曲してもいいのだけど、ほとんどのクラスが合唱曲と呼ばれる
今まで耳にした事のある曲でした。
例えば「TOMORROW」とか「With You Smile」とかね♪

でも、Jポップあり、ゴスペルあり、NHKの合唱コンクールの課題曲を
歌ったクラスもあり、それぞれのクラス、特に今回初めての1年生には
いい刺激になったでしょうね。

娘のクラスは「ガーネット」というJポップの曲。
合唱曲ではないものの、聴きやすいやわらかいメロディー♪
1年生ながらなかなかいい歌いっぷりだと感じましたよ~。

3年生はもちろん最後の合唱コンだけに、すごく頑張っていたのだけど、
2年生も健闘していました。
アンジェラ・アキ「手紙」を歌った2年生のクラス、選曲もよく
ハーモニーも綺麗でした♪

イチオシは、娘も絶賛の「HAIL HOLLY QUEEN」 
これには合唱が終わるな否な大喝采が起こりました~。

多彩な才能を持った生徒たち、文化祭1日目の合唱コンクールで
見せてくれました♪

成績発表は明日だそうです。
審査の先生も頭を悩ませているでしょうね。


お昼は友達と久々にランチ。
金曜日のお休みはあっという間に過ぎたな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ENGLISH。

2009-06-11 | ★日記★
英語。

今は短大の1番目の子もそうだったし、今高校の2番目の子も、
中学校から高校にかけて何かにつけて教えている英語。

3番目の子も中学校になって、英語の授業が楽しい様子。
それはよかった~。
この子にも英語を好きになってほしいな~。

上の二人は、挫折しないで何とか英語を勉強してます。
短大の娘は、今は英語とは関係ない科だけど、英会話という
授業も取っているみたい。

他の科目はわからないけど、英語なら何とか教えられるし、
自分が楽しんで学んだ英語を、子どもたちにも同じように
楽しんでほしいと思っています。

最近はほとんど毎日2番目の子の英語と格闘。
高校からは特にグラマー=文法が難しくなるから、予習は欠かせませんな。
この子に関しては、面倒くさいと言って英検は4級しか受験してない事も
あって、単語を知らなさすぎ・・・。
もっと単語を覚えてほしいと思ってます。

数学もそうだけど、英語も積み重ね。
面白くなくなったら覚えられないし、わからなくなってから
取り戻そうと思ってもなかなか難しい。

中学のうちは、ひたすら読んだり書いたり、そういう地味な
積み重ねが一番大事だと思ってるので、子どもたちにもそう
言い聞かせてます。

上2人も、テストの前になると、

「母さん、読むから聞いて~」

とテキスト片手に、モーリーの前に座っていました(2番目は今も)。

モーリーも一応教えているとはいえ、忘れている事もあるし、
再確認することもあって、いい勉強になってます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常出勤。

2009-06-09 | ★日記★
自動車関係は、ここにきて不況を乗り越えたわけではないのだろうけど、
6月に入ってから、うちの会社は通常出勤。
週5日はなんとか仕事があるみたい(苦笑)

お金が入るのはもちろん嬉しいけど、先月までのんびりかまえて、
時間に余裕がある生活に慣れてしまっているから、キツイ仕事だけに
やっぱり体はクタクタです。


この間の日記以来、体調があまり良くなくて。
そういう時、人間て何も楽しめなくなりますね。
楽しみに更新していた日記も、TVも、毎晩のビールも
心から「楽しい」と思えなくなって、結局、

「健康第一」

なんだな~ということがあらためて身に染みてわかりました。

体調がすぐれない中、先週末は、久しぶりに1番目の子のいる街に
家族で行ってきました。
第一の目的はそう。

「メガネ」

娘の住むアパートの近くに大型ショッピングモールが出来て、
そこにあるメガネの「タナカ」でメガネを物色。

娘も、親も、

「うん、そのフレームなかなかいいんじゃない」

と思うメガネフレームから始まり、レンズも、傷の付きにくい
加工を施してもらい、ほどほどの薄いレンズ、とくれば、
2枚で18000円だもんね。

トータル=28000円、と相成りました(汗)

ま、こんなもんですか。


そして、近くにあるドンキホーテにも寄り、娘との楽しい時間は
あっという間に過ぎました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする