こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

偉大なアーティスト。

2013-08-26 | ★三浦大知くんのこと★


大阪823と広島公演、とうとう終わっちゃいました(泣)

ほんとは今のこの気持ちを、文字にすることはとても難しくて。


でも、初めてお会いしたファン友さん、そのお知り合いのファン友さんたちに
感謝を伝えたくて、日記を書いてます。


くどいようですが。
去年10月、初めて大知くんというアーティストを知って、
ほんとのほんとに、今まで出会いたかったアーティストはこの人だと確信し、

Youtubeで検索→即CD購入→同年代のファンの方のブログを探し→FCに入会!

FCに入会したのは、もちろん彼のライブを見たいと思ったからで、
実際にライブを体験した今回、今まで自分がしてきた行動はやっぱり
間違ってなかったと、再度確信しました☆


ファン友さんたちは、こんな新参者のモーリーにも、みなさんとても優しくて、
暖かくて・・・。

モーリーが出会ったファン友さんたちは、ずっとずっと大知くんを応援されてる方で、
宝石のような大知くんを、こんなに沢山のアーティストの中から見つけ出して、
彼がもっともっと輝くように、後押ししてきたんだなと思いました。

本当に頭が下がります。




これは、ファン友さんから頂いた沢山のお土産です♪
ありがとう☆

ライブ中、ファン友さんのおかげで、心からライブを楽しむことが出来ました!
でも、ライブに集中するあまり、接近し過ぎちゃってごめんなさい(汗)

ライブ前後に、ご飯したり、お茶していただいたみなさんにも、
心から感謝します☆

そして、ライブに行かせてくれた家族にも☆



心が落ち着いてきたら、ライブの感想を書きたいと思います。
何しろ、グランキューブ大阪と上野学園ホールに、心を置いてきたので、
今は書けません・・・(苦笑)


ただ。
三浦大知は偉大なアーティスト!
これだけは記しておきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日。

2013-08-22 | ★三浦大知くんのこと★
あんなに楽しみにしてきた日が、もう明日とは・・・。

ドキドキ通り越して、ライブ前のこの時間をもっと楽しみたい、
大阪、広島、これで終わりなんて悲しいな・・・と、今度は悲しいんかい(苦笑)

とはいえ、大知くんを唯一知ってる会社の同僚からも激励の言葉をもらい、
明日は何もかも忘れて楽しむし、帰りもちゃんと最終に間に合う!そんな
前向きな気持ちです(笑)


おばちゃん特有のガサガサかかとを克服すべく始めた「かかとすべすべ作戦」も
毎日実行!
例年になくかかとがすべすべになっております☆


晴雨兼用傘も購入、ライブチケットも新幹線の切符も持った、
車のガソリンも満タン!

ただ週末は雨模様なので、心配です、髪型が(笑)


ファン友さんからも心強いメールをいただいて、広島でお会いするのが
楽しみです♪


何せライブ自体、マッキーに会いに行ってからかれこれ4年ぶり??(汗)
ああ~、マッキーのライブ楽しかったな~と思い出してみたり、
それからの自分の音楽に対する気持ちの変化を思い返してみたり・・・。


そうして、去年の秋出会った大知くんの音楽。

ライブに行かせてくれる家族や、一緒に行ってくれる先輩・・・
たくさんの人たちに感謝しながら、明日大阪へ行ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOLIDAY♪

2013-08-19 | ★三浦大知くんのこと★
DJ DECKSTREAM 
HOLIDAY faet 三浦大知



DLしました♪


刻々と近付いている大知くんのライブ☆

半休→1日有休の変更、上司に伝えました~。
そうして、8月23日という日を、そして、8月25日という日も
心ゆくまで楽しみます。


そんな気持ちの仕事始め。
大知くんのこの「HOLIDAY」がぴったりです♪


~忙しさも悩み事もひとときの休息が必要なんだよ~

ていうフレーズ、当たり前のことを言ってるんだけど、
だからこそ好きです。

作詞はH.U.B。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴雨兼用傘。

2013-08-18 | ★日記★
とうとう最終日になってしまったお盆休み。


10日から始まった世界陸上を見つつ、子どもたちのお出かけの足になり、
たくさんご飯も作って、両方の実家のお墓参りやら、毎日何かしら
予定のある盛りだくさんのお休みでした。

その最終日の今日は、いつもの週末の買い出しに加えて、
晴雨兼用傘を購入しました。

大知くんのライブに備えて、何か足りないものがあればもう
今日しかない!と思って(笑)

娘の買い物に付き合った時、夏のクリアランスで帽子も探してはみましたが、
もう暦の上では秋、そう思うと、もう涼しげな帽子を買うことはためらわれ、
帽子がないなら日傘は必須とばかりに、そうして、どうせ買うなら晴雨兼用と
思っていたので、それを☆



そして今日。
2番目の子が、山陰へ合宿に出発しました~。

3泊4日だけど、自分の先生の合宿は初めてだし、関西方面の門下生も
参加するので、何日も前から緊張してました。

自分の大学だけじゃなく、他校の門下生に会うことで、もっと落ち込んだり、
不安になったりすることもあると思うけど、それも含めていろんな刺激を
受けて成長してほしいなと思ってます。

娘は真面目すぎて、控えめな性格だから、実は娘と同様にモーリーも緊張してて
心配なんだけど、若いからこそ何事にも飛び込む元気も勇気もある!そして、
失敗したってそれを力に出来る、そう信じて送り出しました。

去年も心配しながらも、韓国への合宿に参加していろんな刺激を受けた娘だもの、
きっと大丈夫。



3番目の子は。
残すところ夏休みは1週間になって、全然やってないであろう課題に
やっと着手してます、多分(苦笑)

高校生の夏休みは短いですな。


モーリーは明日から通常生活。
息子も部活開始です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫、復活!そして、グランキューブ大阪への道は??

2013-08-17 | ★日記★
ふと、冷蔵庫の故障に気づいてから、はや5日ほどになるでしょうか(汗)

やっと修理屋さんが来る日!
修理屋さんに、電話で午後3時に来ると言われ、

「ああ~、午後3時ですか・・・だんだん食材が腐ってきてるので
 なるべく早くお願いしますっ」

と、丁重に懇願したおかげか、午後2時半には我が家に来てもらえました(苦笑)


ダメ元でも、思いは伝えておかないといけませんね。
これは今回のことだけじゃなく、日ごろからモーリーが思ってることです。

感謝の言葉も、仕事でのダメ出しも、子どもたちへの説教だって(笑)
明日には、もっと言えば、数時間後にはもう言えなくなっているかもしれない。
短い人生だもの、と思う。


かくして。
1万3千円で冷蔵庫はふっかーつ!!

その領収書には、

部品代=2000円余り
技術料と出張費=約1万円

とありました。

技術という腕1本でご飯が食べていけるなんて、ほんとすごいことです。
以前も何度か電化製品の修理をしてもらうたびに、同じことを思いましたが、
息子が進路を決めなくてはいけないこの時期、大学では何かしら技術を身につけてもらいたいと
あらためて思いました。



ところで。
近づいてきた大知くんのライブ♪

一緒に行ってくれる先輩にも相談して、午前中仕事して午後から出発の予定を、
1日有休とって余裕をもって行動することにしました~♪

ここから車で50分ほどかけて近隣の街に行き、格安の駐車場に車を停め、
新幹線で新大阪まで1時間。
それからグランキューブ大阪に行くには、午後からではバタバタです(汗)

お盆前までは、午後からでも大丈夫だと思ってもいたし、
何せお盆明けでは休みづらいと思ってましたが、この暑さでは何事も
余裕をもって行動しないと、体がもたないな~と考えを変えました。

これで、時間の問題は解決。
月曜日に、半日お休みを1日に変更ってことを上司に言わなきゃ(汗)


とはいえ、心配なことが一つ。

グランキューブ大阪に行くには・・・

「新大阪→大阪→福島駅から徒歩10分」

という方法があって、徒歩10分は遠いからタクシーに乗るしかないかな、
とも思ってますが、他の方法として、

「京阪電車中之島線で中之島駅を出るとすぐ」

というとても魅力的な方法もありました(苦笑)

夫に尋ねると、ややこしいし、方向音痴のモーリーには難易度が高すぎて無理!
と言われました(泣)

こういう時に、自分の方向音痴を克服すべく果敢に立ち向かっていけたら・・・と
思いますが、何せライブやグッズ販売に間に合わなくては本末転倒。

ここは黙って福島駅を選ぶしかないのかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする